2ヶ月も放置 ><;
遺跡化していました。
だからというわけでもないけど
またまた、縄文時代の遺跡へ行って来ました。
去年の12月の記事を見たところ、あの時も更新を怠けた後の
復活(発掘)記事だった。どういう因縁だ。
秋分の日の青空の下、黒部川扇状地を一望できる
展望台(標高240m)へも行って来ました。
一望できるといっても、標高がいまいち低くて扇状地の形がしっかり
確認出来ないのだが・・・・・・
一面の水田は八割がた刈り取りが終わって
農家の皆さんも一息ついておられるんだろうなぁ
紅葉に時期にはもう少し標高の高いところから眺めてみることにしよう
遺跡化していました。
だからというわけでもないけど
またまた、縄文時代の遺跡へ行って来ました。
去年の12月の記事を見たところ、あの時も更新を怠けた後の
復活(発掘)記事だった。どういう因縁だ。
秋分の日の青空の下、黒部川扇状地を一望できる
展望台(標高240m)へも行って来ました。
一望できるといっても、標高がいまいち低くて扇状地の形がしっかり
確認出来ないのだが・・・・・・
一面の水田は八割がた刈り取りが終わって
農家の皆さんも一息ついておられるんだろうなぁ
紅葉に時期にはもう少し標高の高いところから眺めてみることにしよう