
10日から開催されている「越中おわら 宇奈月編中秋の部」に行って来た。

8月下旬に開催される(本場八尾の)前夜祭的な「宇奈月おわら」に続いて行われる行事で、8時から模範演技のあと、踊り方講習会・輪踊りが行われ
9時から一般参加者と共に1時間ほど街流しが行われる。
急に思い立って、稲刈りの助っ人に来ている兄を誘って3人で行って来た。
今日は連休の最終日でもあったからか、参加者&見学者はやや少なめであったが
結構人気があるようでわざわざこの催しにあわせて宇奈月温泉&黒部峡谷を訪れる人もいるそうだ。




模範演技の後の講習会や街流しの写真は
珍しく気合を入れて参加していたのでありません。悪しからず。
おかげで8割方踊りをマスターしました(^_^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます