雲雀野と郭公の森と

北アルプスと黒部川に育まれた片田舎
の住人の気まぐれ日記
あの「森の近況」の代替として・・・・・

快晴!!

2011-02-17 09:57:22 | 近況報告
 昨日は久しぶりの快晴で
勤め帰りにチョット回り道をして

白馬岳や

朝日岳の姿を撮影してから、
天気と眺めの良さに誘われ、海のほうまで足を伸ばそうかと思ったが・・・・・・

一旦帰宅して、スノーシューを持って山のほうへ。

今日は、雪が新雪でない分、かなり歩きやすい。
キャンプ場はすっかり雪に覆われていて


ウサギの運動場のようになっていた。
足跡が縦横無尽に残っている。
 
怪しげな飛行機が上空を飛んでいた。
噂では「ケムトレイル」という活動があるらしく、
ひょっとしたらそれかな?と思わせる飛行。

こんな田舎の上空を、短時間にいくつもの航空機が飛ぶはずもないし・・・・・・・


月も出ていたが西の空は、雲に覆われてきていた。


以上雪原散策報告でした。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MR.T)
2011-02-17 12:53:31
そうですね、俄かに信じられる事では有りません。

所で『暴き系』というのを聞いた事が有りますか。要は大手マスコミのタブーをばらす方々です。
 副島隆彦、ベンジャミン・フルフォードを筆頭に、大手マスコミ出身ではない、リチャード・コシミズや反ロスチャイルド同盟の安部芳裕等です。 この辺を知れば、ケムトレイル位は平気でやるとわかりますよ。
 ちなみに、『独立党|トップ』の動画ギャラリーでリチャード・コシミズが講演を公開しています。お暇が有れば、大手マスコミよりは面白いですよ。

ちょっと、暴き系ネタを披露しますね。
1、911事件はアメリカの自作自演。
2、北朝鮮のテポドン発射はおかしくないですか。将軍様はアメリカと喧嘩をする勇気は有りません。やったらすぐやられますから。実は発射を命じているのはアメリカ(ロックフェラー)です。すると、日本はMDミサイルを買いますね。そのご褒美に将軍様はお小遣いを頂けるのです。つまり、アメリカと北朝鮮はグル。
3、日本の財閥とユダヤ財閥の違いがわかりますか。それは、中央銀行を私物化する事です。米連銀は国営では有りません。ロックフェラーの銀行です。
中央銀行の私物化=国の私物化。 ユダヤ財閥、ロックフェラーは凄いと言っても、実は大変なズルをやってるわけです。
4、ロックフェラー、ブッシュ、クリントン、チェイニー、ラムズフェルド等、閣僚級、エスタブリシュメントはアングロサクソンを偽装した隠れユダヤ(マラーノ)。ですから、イスラエルには甘いんです。
ま、少数派支配の問題点は多数派を倒す為にはあらゆる謀略を弄す必要があるんです。
返信する
Unknown (MR.T)
2011-02-17 12:54:00
少数派の出自を隠す為には、フリーメーソン等、秘密結社が必要です。その上にイルミナティが有りますが、彼らは人口削減を企んでいます。人口が多いと、耕作地も必要で環境にも悪いし、狩りに行っても獲物を多数派のゴイムに先にとられてしまうのが気に入らないとまで言ってます。
人口削減にはシャンプーなどには女性の子宮が機能しなくなったり、その子の精子が減ったり、ペニスが小さくなって繁殖力が無くなる様にして、何世代かで人口を減らそうとしています。
散布剤には、その他に、アルミ、バリウム、モルジェロン繊維、アレルギー物質から、発がん性物質まで色々入ってます。
ただ、彼らもユダヤ差別だ、陰謀論だとミスリードしてきましたが、中央銀行の私物化まで暴かれてきつい状態です。もう少し情報拡散するとちょっといい世界になります。大手マスコミは電通が支配しています。勿論彼らの手先、ダメージコントロール程度の報道しかしません。

とまあ、昔は怖くて誰も言えなかった事がネットでは、平気でばらしてありますので、大手マスコミとネットの情報格差には注意が必要だと思います。
返信する
一日の移り変わり・・・ (ケメコ)
2011-02-17 13:08:40
雪国のたまの青空って、それは綺麗ですよね。
何もかもが輝いてまぶしく感じます。
それにしても、ちゃん達、大運動会か宴の後のよう。

飛行機パッと見て、スマイルのに似ていなくもないな・・・と。

何時もステキな写真見せて下さりありがとう。
返信する
煙トレイル? (鷲猫)
2011-02-17 13:29:12
 5000兆円・・・ 狙われてるで・・・??

 オイラに1000兆円預けとき~♪

 明日キャンプ場か西の公園内の、墓の木?
  で、宿泊したい。。
 もちろん、雪が解けてからネ。。
  テント・フライ・・外張りもあるけど、
   寒いの・・・イヤだし!
  経年劣化・・怖いし・・
   体力ないし・・・

返信する
にゃーちゃんに預けると・・・ (ケメコ)
2011-02-17 20:01:13
達加さん
よ~~~く考えよう~、お金は大事だよ~
にゃーちゃんとこへ預けると、0か倍返し
野宿
ベッドがいい。
返信する
MR.Tさんへ (たんご)
2011-02-18 10:00:27
世の中なんでもあり というか
何があるかわからない といいますか

一体全体 何が正しいか分からなくなってきていまして

まあそんなところでしょうか、
返信する
ウサギの運動場 (たんご)
2011-02-18 10:03:44
先日見た足跡とは比べ物にならないほどの
数でした。
中にはウサギ以外の四足の足跡もあって
自然界の生存競争が密かに進行しているようでした。
返信する
鷲猫どの (たんご)
2011-02-18 10:24:49
1000兆円はちょっと厳しい。
800兆(八百長)で手を打てないかな?

煙トレイル→ケミカルトレイル らしいです。

キャンプ場はバンガローがあるからどんとこいです。
ただし雪のある間はウサギの隠れ家になっている可能性あり。
返信する
Re:・・・・に預けると (達加)
2011-02-18 10:37:26
>>0か倍返し
1000兆円で馬トレイル作戦か

某所に掲載の過去実績をみると・・・・・・・

800兆だとかな
返信する

コメントを投稿