![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/08/cd21353bc15acee219894aa55558fb44.jpg?1691893587)
4日目の土曜日に会場入りしました。
人の多さとものすごい熱気で圧倒されました。近鉄百貨店奈良店の催事会場がペンギンで埋め尽くされてましたが、その分スペースも広かったので見やすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/a2b93b56b235f5d5ab393f54cd4c88bf.jpg?1691893620)
私がペンギンアートに関わってから20年ぐらい経ちますが、作家も増えて種の描き分けなどクオリティも上がって、また一般化してと、もはやポップアートに昇格したんだなと感慨深いものがありました。
主催者さん、近鉄百貨店さんありがとうございました。
来場者様とすべての作家さんにも感謝したいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/80/f285a611d02491c835f2063e46c27653.jpg?1691893646)
今回はほぼ初めて自分で業者に頼んでグッズ化するという試みをしてみました。お陰様で好評だったみたいで安堵しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/6a53b5e7074ec42f80b09d666fa250ae.jpg?1691893664)
最後の晩餐×ペンギンの白Tは再販はないのかとお問い合わせもいただきました✨😆✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/c6fbed6780e0aea6822f28eb2ab48438.jpg?1691893698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/15/1914c6b0f3f53c92342bed419c7ad85e.jpg?1691893719)
手描き羽子板も完売で、本物のペンギンの羽毛羽根を多くの人に見てもらえてよかったです。
当分は壁画制作など本来の手描きの仕事に戻りますが、機会がありましたらまたよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/efefda9f31ad2fe2eae55e0df9b16ac1.jpg?1691893741)
ほとんど知り合いと話をしていたので、私が購入したものはほんの少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/2f65d02f752e15cb85f841332a133467.jpg?1691893761)
このペンギンのぬいぐるみは須磨のマゼランペンギンのファンの人がフリッパーバンドを手作りしたというので撮らせてもらいました。
ペンギンファンはほんと素晴らしいです。
最後にゆきペンさん、さったさん写真提供ありがと💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/3d369fbcda1b058858437417f11560cf.jpg?1691893798)
こちらは土曜日の、私が帰る直前の18時頃のブースの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/6a63f2ed2c74842f7baf2bbd2f6c8bf5.jpg?1691893559)
近鉄百貨店奈良店、入り口の様子!
#近鉄百貨店さんありがとう