昨日、出版社に色校ができたからと呼び出されました。

ジャーン
これが初めて見る色校正刷りです
大興奮


これはこう折ったり切ったりして本になるんだよとレクチャーまで受けてしまいました。

そして編集者さんが表紙の色校で見本も作ってくれました。


これが「ペンギン美術館」の表紙だ

ここで私はあることに気づいて言いました。
「色校ってこんなにしっかりとしたツルツルした紙に刷るんですね。」
すると編集者さん慌てて電話!
「紙が違う!こんな紙では頼んでいない!」
そのあと何回も印刷所と電話のやりとり
私はぽかん…(なにが起こった?)
結論、印刷所のミスで頼んだよりもちょっといい紙ですでに半分は印刷してしまっているそうです。よって出版社が払う費用は据え置き、印刷所が泣きをみることになったそうです
ということで「ペンギン美術館」はちょっといいアート紙で貴方のお手元に届きます。少し重くもなるそうです。
なんかすごくラッキーです
まだ発売日は決まらないのですが、もしかしたら書店に回す前にニッチギャラリーには数冊送れるかもしれないそうです。
どうなるかまだ全然わかりませんが、「ペンギン美術館」とても良い出来です。
楽しみにしていてください。
個展
日時 2017年9/13(水)~21(木)11:00~18:30
会期中無休
場所 ニッチギャラリー
東京都中央区銀座3-3-12 銀座ビル3F

ペンギンアート展2017
日時 2017年9/16(土)~18(月祝)
場所 オレンジギャラリー ORANGE GALLERY
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-9-11-103
開催時間等の詳しいことはこちら→http://penguin-art.com/2017/
銀座アート動物園2017
日時 12月4日~10日
場所 杉野ギャラリー(銀座1丁目)
薔薇画廊(銀座7丁目)
長崎ペンギン水族館 個展「ペンギン美術館」
日時 2017年12月/28日(木)~2018年2月4日(予定)
場所 長崎ペンギン水族館
〒851-0121 長崎県長崎市 宿町3≠P6

ジャーン


大興奮



これはこう折ったり切ったりして本になるんだよとレクチャーまで受けてしまいました。

そして編集者さんが表紙の色校で見本も作ってくれました。





ここで私はあることに気づいて言いました。
「色校ってこんなにしっかりとしたツルツルした紙に刷るんですね。」
すると編集者さん慌てて電話!

「紙が違う!こんな紙では頼んでいない!」
そのあと何回も印刷所と電話のやりとり
私はぽかん…(なにが起こった?)
結論、印刷所のミスで頼んだよりもちょっといい紙ですでに半分は印刷してしまっているそうです。よって出版社が払う費用は据え置き、印刷所が泣きをみることになったそうです

ということで「ペンギン美術館」はちょっといいアート紙で貴方のお手元に届きます。少し重くもなるそうです。
なんかすごくラッキーです

まだ発売日は決まらないのですが、もしかしたら書店に回す前にニッチギャラリーには数冊送れるかもしれないそうです。
どうなるかまだ全然わかりませんが、「ペンギン美術館」とても良い出来です。
楽しみにしていてください。

日時 2017年9/13(水)~21(木)11:00~18:30
会期中無休
場所 ニッチギャラリー
東京都中央区銀座3-3-12 銀座ビル3F


日時 2017年9/16(土)~18(月祝)
場所 オレンジギャラリー ORANGE GALLERY
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-9-11-103
開催時間等の詳しいことはこちら→http://penguin-art.com/2017/

日時 12月4日~10日
場所 杉野ギャラリー(銀座1丁目)
薔薇画廊(銀座7丁目)

日時 2017年12月/28日(木)~2018年2月4日(予定)
場所 長崎ペンギン水族館
〒851-0121 長崎県長崎市 宿町3≠P6
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます