朝から冷え込んでいた今日 夕方5時前にはけっこうな雪が降ってきた
15分程度であっただろうか ふと 庭へ目を向けると 大量のなごり雪が
庭の 雀のお宿にぶら下げている寒暖計を見てくると マイナス3度であった
ストーブをいつもの目盛で炊いていても 何故か 温まらないはずである
目盛をアップした吾であった もちろん 着ダルマの格好である
咳が出始め 鼻水も 風邪の兆候である パブロンを服用し
10時半から 3時半までまた 寝床で寝ていた今日である
気のせいか 背中がゾクゾクしている感じがする
なごり雪が けっこう激しく降ってきたとき カメラを持ちだしたが
パチリしょうとしたら 急に雪が止んでしまった
庭の樹々 石板などは ほんわか雪化粧をしているなり
朝 二度寝したので 今夜が果たして眠れるかどうか
風邪気味の感なので きっと 眠ることが出来るとは思うのだが
それにしても 春の風邪は 油断大敵の感じであったなり