風の散歩道

-Ryoの季節の写真と独り言-

No.1,034 国見の 中尊寺蓮(古代蓮)

2023年07月07日 04時00分15秒 | 花の紀行

7月6日

10時ちょっと前 朝の仕事(庭の手入れ)を一段落させて 国見町へ

国道349号線を約65km北上です いやぁ~福島盆地は暑いです

ここの「中尊寺の蓮」とは

平泉中尊寺金色堂に伝わる藤原泰衡(第4代当主)の 首桶に収められていた蓮の種から開花した

「中善寺蓮」の株を 平成21年に譲り受け 平泉とゆかりのある町として栽培されている とのことです

国見町のこの辺りは 1189年源頼朝が攻めてくることを想定した 藤原泰衡が

防衛の最前線として 空堀と土塁を二重に築いたとされ その跡が今も残っていて

  「史跡阿津賀志山防塁」として保存されている

そのすぐ傍に「中尊寺ハス」があり「あつかし千年公園」として整備されている  

11時ちょっと過ぎに どうにか迷子にならずに着きましたが 少々遠回りした感じです

正式名称 あつかし千年公園の蓮

古代蓮と聞いただけでトキメキますが 蓮にはロマンがある とか何とか自己満足 (???)後 

道の駅で昼食し早生の桃を手に帰宅しました 

桃はまだ早いですねぇ

 丸々とした 大きいのはありませんでした 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« No.1,033 雄国沼のキスゲ | トップ | No.1,035 梅雨明け! 暑中お... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花の紀行」カテゴリの最新記事