風の散歩道

-Ryoの季節の写真と独り言-

田舎暮らし  No.471

2014年07月31日 04時28分54秒 | 日記

7月31日

明日から8月・・・

梅雨が明けて 本格的に暑い"夏"の季節

この夏、年々暑くなっていくのは 歳の性なのか?

違うな・・・何かがおかしいのだ・・・

などと言いながらパソコンに灯を入れると メールがドバッ!!!

返事をしなくちゃ・・・と開くと、「ただいまメンテ中」だと・・・

あんまり溜まると書き難いんだなぁ・・・

そんでなくとも 筆不精なのに・・・

今回はこれを理由に「返コメ」は お休みしっちまうかな?

 

では、近況のご報告を・・・

草刈も一段落したことだし 日中は涼しいところへ逃避?

なんですが、何年か前までは 冷房完備のあの騒がしい所で

シャカリキになってましたが 今では すっかり足を洗いまして

「高原」での お散歩を楽しんでます

ここも そのひとつで 浄土平の駐車場から この道を登り上げて 

右に行けば一切経山そして五色沼です

なんと、今年初挑戦!!!

意外なほど簡単に登れたぞ!

こりゃ 健康な証拠・・・

昨日は福島からの上昇気流が「五色沼」まで駆け上がってましたが

会津からの冷たい風に止められて ここまでなんですよ

ちょっと福島よりに立つとモヤッとすんだけど

2mも会津寄りの左の方へ移動すると 心地よい冷風が味わえるのです

 

 

で、先ほどの分岐まで下って 右に曲がり5分も行くと 

ジャジャジャーン! 高原のおじょうさん的気分!

鎌沼、姥が原です 

正面の山は東吾妻山

ここは「チングルマ」が見頃

足元にビッシリですよ

誰もいないときは 木道に座り込んで頬ずりしてしまうほど 可愛い!

いつもの所で おにぎりとキューリの朝漬けにトマト・・・

勿論、自家製の採りたて

旨いよ!

おまけに今日は 人が少ないのだ

前回(先週の土曜日のこと)は人だらけで 五色沼諦めたので トホホ・・・でした

 

山の天気が思わしくない時は・・・

麓の渓流で 滝撮りの練習です

ここは、安達太良の麓、岳スキー場のすぐ上です

他にも「小野川不動滝」「達沢不動滝」「幕滝」「銚子ヶ滝」など

週に1.2度マイナスイオンで若さを磨いてます

 

でもねぇ、昨日は携帯を忘れ

その前はですよ あってはならない

大事なおにぎりを車の中に忘れてしまった!とです

どうもケアより老化の方が 1枚上手みたい

 

などなど

慎ましながらも 田舎暮らしを謳歌しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『桧原湖の花火』

2014年07月24日 07時49分10秒 | 日記

デジブック 『桧原湖の花火』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯の花火  No.470 ~福島で最初の花火~

2014年07月23日 18時05分54秒 | 日記

7月23日

一昨日の夜(7.21)

福島県で今年一番最初の花火があり見てきました

正式には 第44回裏磐梯火の山まつり

桧原湖の湖畔で 磐梯山をバックにした花火・・・これはいいよ

 

その日の午後、昼寝の最中に思い出したんですよ

あれっ、今日だった!!!

こうなると駄目ですよ 行くしかないのであります

 

初めての花火なのに 何の準備もなく・・・

そんでも出掛けに レンゲ沼のライブカメラだけは見ました

それがなんと青空・・・ 行くしかない条件がまたひとつ・・・

ふう・・・車を何処に停めるか・・・場所が問題ですぞ

船着場の前の水上から打ち上げるのだから

反対岸のキャンプ場は???

磐梯山をバックに・・・そんなうまい話・・・有りかい

とりあえず駐車場に行って見てからだない

と、まあ、こんな按配で 3:30 出発

勿論、高速など使いません

 

案の定、駐車場は満杯 

そこで奥の手・・・Uターン

おかんとハイキングの時見つけた 秘密基地へ

2ヶ所とも車無し・・・ちょっぴり淋しい気もしましたが

そこは男の子 勇んで歩き出したのであります

1.2km  結構ありますなぁ・・・

 

なんと先着が10名ほど・・・でもカメラマンはイマセン

東南アジアのオネェサマとその家族のようです

バンガローの管理人が ビューポイントを教えてくれるんですよ

とっても嬉しいっす

(おじさんはカメラマンなのだぁ!)

一時間ほど待つ間、話の中に入れてもらって

大方の事がわかりました

 

さあ・・・始まるぞう・・・

海上を灯篭が一周するようです

この磐梯山を背景に 花火ですぞ!

そして これが狙いの構図・・・どうです?

会場のアナウスによると なんと あの「ぴったんこコカンカン」の

安住アナと出川さんが来てると!

そんで25日放送だって・・・

こりや 凄いことだ (混んでいる訳がわかりました)

今回は特別サービスだぞい

もう、いっぱい載せます

 

下の写真の左下、一際明るい所がメーン会場です

 

さぞかし首が痛かっぺな・・・どうやら、ここが正解かな?

 

桧原湖の水に映し出される絵が 神秘的できれいなんだけど

腕が未熟で・・・未練たらたらです

なかなか全体を収められないのだぁ!

もっと水に近づかないと 駄目なんかな・・・

シャッター押さないで 見てました

次回はやるぞ・・・と、ファイトが湧くのであります

 

・・・間も無く梅雨明けでしょう・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャロメ ! No.469 ~歳はとりたくねぇ~

2014年07月19日 14時50分31秒 | 日記

7月19日

一昨日の午後から ダラダラと

ホームページ対策・・・

なんでだぁ・・・

おまえも 歳かぁ・・・

 

あれは両親の介護の傍ら 気晴らしにと始めたHP開設

何年前だったかのう・・・

その時の本を開いてはみたものの どこをどうして

立ち上げたのか 思い出せないのだから 歳だぁ !

サンプル通りに作ればいいものを

妙な意地張ったりした付が キツイ ! 

 

 

まったく その通りでした

いやだねぇ 

 

何とか回復しましたが カウンターはリセットされて

「0」からの再出発です

なにも ここまで若返らなくともいいのにねぇ

20も若けりゃ るんるんなのに・・・

まっ、なんとかなったんだから 良しとしなくちゃない

ようやく雨も上がりそうだし 天気祝に

デジブックでも作るか ???

5月から ずうっとお休みしてたら 億劫になっちゃって

このまま冬眠しっちまうかなぁ・・・って思っていたら

この騒ぎだもんね

 

サーバーのトラブルがあって 

そこに 家主のボケが重なっての今回の騒動でした

 

これで 一件落着 チョン!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・  No.468

2014年07月17日 05時36分14秒 | 日記

7月17日

薄い灰色の靄が立ち込めた朝だ

こんな日は「カンカン照りの真夏日」になるのが

夏の慣わしなんだけど 今日の予報は雨・・・

 

こんな時はPC三昧・・・

ところがね、HPがアクセス不可なんですよ!

最初はカウンターがリセットされて「0」になったので

TOPページのプログラムをチェックしようとしたら

アクセス拒否!  だんだんひどくなって

今朝は見ることさえ出来ません

すっかり嫌われてしまいました

 

このブログは大丈夫なんで 暫しこちらで・・・

と言っても 愚痴はここが本宅で 

あちらは形だけの本家みたいなもの・・・

駄目なら閉鎖です

今日も明日も所用で出かけるんだけど

気が重いなぁ・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間欠泉  No.467

2014年07月13日 19時20分04秒 | 日記

7月13日

予てからの計画で、今日は「栂池湿原」探索・・・

の予定でしたが、台風で中止!!!

そこで 降って湧いた代替案が 山形の飯豊町にある「間欠泉」探訪

日本でも珍しい「入浴できる間欠泉」が

喜多方の裏側の飯豊町にあると云う Y君の提案

なんでも

山奥の秘湯中の秘湯だから オフロードが7kmもあって 

すれ違い不能に付き 腕に自信の無い方お断りとか

よだれがでそうな話だ

この話

昨夜、ちょちょんのちょいで纏まってしまった

メンバーは情報提供者と、おじさん一家3人

 

7月13日8時20分

今にも泣き出しそうな空模様の中を出発

案の定、東北道を福島で降りて 13号線で県境に差し掛かると雨です

それも本降り・・・

これじゃ 露天風呂は洒落にもなんねぇぞ

超近道を指示されるままに とんでもない山道を走ってしまったが

これは本来の道ではなく 白川ダムへ出る近道で

国道121号線から玉庭に出る林道らしい

人家が見えたときの安堵感・・・と共に、

これは二度と走りたくない道だ と思った

 

白川ダムからいよいよ秘境の地へ

舗装された道を快適に走り 最後のダートは楽勝!!!

先ほどの道に比べたら道幅が広く

途中までアスファルトがしてあったようです

ただ 穴ぼこには 要注意! ガツンときます

 

11時30分到着

東経 139°57′43″

北緯  37°49′18.94″

(訂正しました)

 

これぞ 秘湯 !!! 

湯ノ沢間欠泉 湯の華 

駐車場からの全景

 

30分後、お昼を予約し風呂場へ・・・

 

まず露天風呂へ 先客3人がいた 

隣町からバイクで来たと言う30代の青年 

まだ吹き上がったのを 見てないそうだ

 

 彼らが待ちくたびれて内湯に行って間も無く これです!!!

すごいでしょう! 約1分近くの噴出ショーです

10分から40分に1回見られる間欠泉が

いきなり歓迎セレモニーですよ

大声を出して 内湯の若者三人に知らせました

早速 入って噴出した温泉の味見です

塩分と鉄分と交じり合った味?

そんな強い味ではないですよ

ひどかったのは噴出が止まった後の穴を覗いた時

中から出ているガスの匂い!

凄い勢いで出ているではありませんか

見えないし音もしないけど 何か出てますよ! と叫んだら 

若い彼らが興味津々 覗いたんですよ

ともに ひどい顔・・・でも、毒ガスではなさそう

・・・おじさんは頗る元気でKEYたたいてます・・・

露天風呂は混浴です

右手の方が入り口になっていて 男女別の内湯があります

内湯は40度位に温めてありますが 源泉は35度位かなぁ

ぬるいです

 

さて、昼食は「天ざるそば」をいただきました

でまた覗いてみると・・・

これが今日1番の高さ

もう感激です・・・が、ちょっと冷えてきました

小雨が降りだして 尚更です

これは3回目のもの この時の見学者はおじさん一人だけ・・・

独り占めです なんとも贅沢なひと時でした

そう簡単に来れる場所ではないと思うと

後ろ髪、引かれる思いで 下山

 

帰りは喜多方の「長床」を見学してから

楽しみのラーメン街へ

 

今回のドライブは往復300kmの旅

雨にもかかわらず、おかん他みんなも大喜びでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の訪問者  No.466

2014年07月09日 05時57分37秒 | 日記

7月9日

超大型台風がくるぞ!と

何処のチャンネルを押しても盛んに報じてます

窓の外は雨・・・です

 

昨日の朝は薄日が射して いい天気でした

つい浮かれて出てみると

庭の百合が咲いてます

で、良く見ると・・・すばらしい訪問者が・・・

お名前は???

 

暫く眺めていたら 何と おっこちたぁ!

 

ン・・・!  よちよち歩き出して また元の場所へ?

ちょっと歩いたら 激しく羽を動かし始めました

なんじゃこりゃ・・・と身構えたとたん

パタパタと飛び出して 何処かへ行ってしまいました

あれって眠っていたんですかね?

蝶が木から落ちる?

そんなこと あんだべか・・・

昨日の朝、5時頃のことです

 

今朝は誰も来ていません・・・

雨だもんねぇ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕  No.465

2014年07月07日 15時27分33秒 | 日記

7月7日

憂鬱だねぇ・・・

外に出て遊べない苛立ち・・・

この現代文明の発達した時代に

梅雨空に愚痴ってるやつがいるんですよ!

天気が悪いったって、どしゃぶりの雨とか

踏ん張れない程の風が吹いている訳でもなく

時折、霧雨がぱらつく程度なのに・・・

昔なら、暑くもなく寒くもなく、絶好の草刈日和だったのに・・・

あぁ・・・なんたることか・・・

なんて、梅雨空に愚痴っていたら、宅配が届いた

昨日は 松戸の伯母さんにお礼の電話をしたばかりなのに

誰からだろう・・・?

誰かの間違えかも・・・とか思って

あて先、送り主を見て?何だ?

メロン!!!

今は去る昔、同期入社のI氏からだ

これは思いがけない 贈り物だ

 

そう言えば、今日は七夕さまだ

この雨雲の上で

年にたった一度だけ 逢う気持ちはどんなもんだべ

ちょっくら昼寝でもして、その辺のところ聞いてみっか

ほだなぁ・・・

初恋のあいつに逢う夢でも見るべか

何? 4時だから昼寝じゃねぇ? 

ほんじゃ駄目かい?

初恋のあいつ・・・って誰? いんのかい?

そりゃあれだよ、一人ぐらいはな

俺は23だぞ、スカート美人が20人もズラッと並んで

そういうのが何10本もある工場だぞい

一人二人なんてもんじゃねぇが

それには目もくれねぇで

たった一つの 野に咲く花よ

わかるかなぁ・・・

 

七夕の午後の 幻でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄国沼  No.464

2014年07月03日 04時20分19秒 | 日記

7月2日 晴れ

3時起床 まだ暗い

靄の中を愛車 CR-Vが滑る様に走る

向うは裏磐梯の天空の園  雄国沼

 

磐梯山が爽やかな姿で迎えてくれた

何度も車を停めて シャッターを押した

1分1秒も早く歩きたいのだけど 

刻一刻と靄の流れが変化する様が 足を止める

 

5時10分雄子沢(おしざわ)登山口到着

5番目だ ・・・(もう見頃過ぎで少ないのかな?)

なんて思いながら 歩き出し

雄国のブナ太郎に ご挨拶

ご機嫌よう ブナ太郎さま

樹齢はいかほどなのか・・・

大の大人でも3人じゃ手が回らないぞ たいしたもんだ

今日は展望台の方へ登って 雲海の喜多方を見なくちゃ!

と、勇んで行ってみると 靄だらけで何にも見えません

諦めきれずに 

ハンググライダーの飛び出し台の所まで行って見たけど

願い叶わず・・・です

 

でも、天空の園は最高!

雄国山と沼とキスゲ

青い空と白い雲 そして鏡面の湖水

こんな日は  めったに無いんだから・・・

感謝感激 !!!

花も見頃で 人も程ほど

一休みして帰ろうした時 急に水が波立って 

なんと沼の主が近づいて来るではないですか!

 

ラッキーでした 初めてです

下山後、足の体操を忘れるほど 

良いこと尽くめの 今年の雄国沼

今朝は  ちょっぴり足が痛かったです

今はもう回復ですよ

 

 

歩行距離  13.2KM

歩数  18,435歩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏 No.463

2014年07月01日 05時34分53秒 | 日記

2014年7月1日

今日は忙しいぞ!

まずはメールのチェック

あさざの草刈が続いて 返事が遅れがち

 

日曜日は朝5時から どしゃ降りの雨の中

薬師様と稲荷神社の根刈り

昨日は5時から畑の土手の草刈

で、日中は昼寝・・・

頭 ペコペコ ・・・すみません

皆さんが働いている時は お休みなんですよ

・・・もう、やりたい放題の気ままな居候暮らし・・・

 

そこで、今日の予定は・・・

朝一で歯医者に行って、次はお葬式

夕方はおかんを病院へ・・・

 なんで 忙しいんだぁ!とか 喚いてますが

何のことは無い 

明日と明後日はちょっとだけ晴れる予報なんで 

何とか出歩きたい 

ささやかな楽しみの為の しわ寄せなんです

 

・・・その晴れ間に合わせて 草刈をしていただけのこと・・・

 

じゃん !  梅雨の合間の輝きは・・・

南郷にある 高清水のヒメサユリです

2014.6.26 5:55

 

帰りに寄り道したのは 達沢の不動滝

この日は TVも来てました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする