風の散歩道

-Ryoの季節の写真と独り言-

No.964 高柴山のつつじ

2022年05月24日 18時11分42秒 | 花の紀行

5月24日(火)晴れ

朝靄が晴れて いい天気 !

かねて計画していた「高柴山」へ GO  !!

計画では比較的楽な浮金登山口から上る予定を

急遽変更し牧野登山口から登りました 

一番勾配がきついルートに今年もアタック !

理由は、予想より1時間も早く靄が晴れ山頂が見え始めたのです

こりゃ大変 !! 時間を短縮しないと・・・

6時10分 慌てて出発

6時25分 登山開始 

ところがです

あと100mで山頂につく所で カメラが無い 事に気づき 

ハラハラト記憶を巻き戻し・・・あそこだぁ~

汗ばんで一休みしてジャンパーを脱いだ所

カメラを肩から外し案内板にかけたことがハッキリと

映像として蘇ってきた

戻ること300m、あ~ぁ あったぁ !

置き去りにした M10  まだまだ現役 (ほぼ山専用)

安心したり、嘆いたり、歳なんだなぁ・・・とか思ってみたり

そんなこんなで1時間半かけて やっとたどり着きました

高柴山神社周辺のつつじ

黒石山方向 

展望台付近 ややしぼみ始めているので元気な花を狙い撃ち 

この天気で この花の見頃に出会った人は 延べ5人

じっくり2時間散策し9時14分下山開始

帰りは旧道を下りました

木の葉の絨毯の上は弾力があって 膝に優しくて気持ちよく歩けました

30分ほどで駐車場に辿り着くと、車が7台もいてびっくり

平日だから年寄りばかり・・・

歩行数 9,256

   距 離 5.8km 

いい汗かいて いい気持ち でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.963 三ノ倉の菜の花見頃です

2022年05月20日 04時50分59秒 | 花の紀行

5月20日

昨日は久しぶりの最高気温26℃ 暑かったで~す

4時起き  ! (と云ってもいつもの事)して、菜の花見てきました

7時ちょっと過ぎに現着、駐車場は疎らでガラアキ

駐車場から下のエリアへ菜の花の小径を歩き始めると

それはもぅ さ・わ・や・か 満喫 !!!

一番下から見た菜の花畑

一番下の土手には花が散ったスイセンが並んでます

三ノ倉・喜多方市 2022.5.19   7:30頃

展望台付近

遠く磐梯山が見えます

鐘がある展望台の周りには、まだ蕾の所があります

2時間ほど清々しい空気を吸って、お昼には自宅に戻りました

コロナが身近なところでチョコチョコ発生しているので

できるだけ外で食事はしないよう予防線を張っています

都会のコロナが田舎の里山にまで移ってきたようなので

ささやかな おじさんの抵抗?です

今日も暑くなる予報です 梅雨前の恒例現象かも

それにしても 寒暖の差が有り過ぎ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.962 藤、満開 !

2022年05月17日 05時28分37秒 | 花の紀行

5月17日

このところ寒い日が続いて、昨日も今朝も雨、梅雨のはしり ?

兎に角、寒くてストーブ燃やして、昨夜は冬布団をかけて寝ました

そんな寒さのせいか、藤の花がまだ咲き競ってます

昨年は、霜にやけて全滅だったので、その埋め合わせに長持ちしている・・・かも?

風の強い土曜日に、メロンとキュウリにトマトの苗を買って鉢植えにしました

更に日曜日にワラビ取りに行った帰りに、友人に貰った百合の球根二つを鉢植えしたので

朝一番に眺める楽しみができて喜んでます

TVでは、相変わらず戦争を報じています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.961 田人のクマガイソ草

2022年05月12日 18時18分52秒 | 花の紀行

5月11日

木戸前の塀から顔のどかせて 藤の花を見ているご婦人二人

仲良しこよしのAちゃんとI子ちゃんだ

これから楽しい 朝練だそうな

そこにNちゃんが加わった

新聞に「クマガイ草」でてたぞい 見に行かなんねばい

今日は、ゲートボールの練習なんだわい

サボって行かねえかい?と云えば

ダメだ 行かんにぇ 二人で行ってきんせぇ 

と話がまとまりました

何年前か定かでありませんが 2回行ったことがあります

例幣使街道から遠野に入ってちょっと行くと

クマガイ草の旗が立っていて 前の車が左折しました

それっと付いては来たものの 前に来た道とは違うぞ !!!

大震災前に一回、その後も1度来ているはずだから・・・

「山道の狭い道」との記憶があるが、まったく違う道なのだぁ !!!

およそ15分程、前の車に付いて行くと見えました!

車が4台、その先の空き地にも5台ほど先客がいます

人柄のよさそうなおじさんが誘導してくれます

綱木地区のクマガイ草

いわき市田人町 2022.5.11    11:30頃

独り暮らしの平子さんの家は取り壊されて、あたりはすっかり変わってます

平成26年4月から「クマガイ草を守る会」が発足したそうです

管理者の一人に聞いてみると、別の道もあってそっちだったらしい

おじさんの記憶が欠落したのでは無いことが分かり ふう~一安心 !!!

帰りは、その道をたどり記憶を確かめながら帰りました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.960 檜原の一本松を訪ねて

2022年05月11日 06時13分56秒 | 福島の桜

5月10日(晴れ)

朝もやが消えると真っ青の青空です

気持ち い~ぃす !!!

お茶を持って、久しぶりのお出かけで~す

まず、土湯温泉にある「つつじ山」へ

福島市土湯 2022.5.10  10:00頃

見ごろは過ぎてましたが天気がいいので○です

続いて、全く開花情報がない「檜原の1本桜」へ

駐車場に車が3台、1台は撮り終えて帰るばかりで更にもう一人の女性が

三脚担いで戻ってきます

もう1台の男性は、着替えをしているところ

この男性が声をかけてきました

「これですか?」とカメラのシャッターを押すしぐさに

はぁ~ぃと軽く会釈をしました

「満開ですね、素晴らしい!」との言葉に

ほんと独り占めだぁと思いながら

日頃の行いがいいから、これは天からのご褒美だぁぞ・・・と

一人ご満悦のおじさん

彼を見ると

車から釣り竿を取り出して近づいてきました

そして「最高の時に来たなぃ」とお褒めの言葉を頂きました

檜原の1本桜

北塩原村桧原  2022.5.10    12:00頃

帰り道、細野の「水芭蕉」を見て、更に磐梯山を眺めて帰りました

檜原湖湖畔の桜はほぼ散り始めていました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.959 牡丹と藤の花

2022年05月07日 19時03分24秒 | 花の写真集

5月7日(土)

明日は旧暦の4月8日(しがつようか)

農家は「作止め」と云い野良仕事が休みでした

この頃「農休日」と云う言葉が出てきました

おじさんの一族は朝5時から薬師堂の参道清掃する習わしがあります

若い頃(昭和40年頃)は春一番の楽しみの日で

近隣の若人が春の山に出かけて

「出会いを楽しむことができる日」でもありました

・・・戦争が終わって20年・・・

 ようやく食つなぐことができるようになって

「明るい農村」とか云われ夢が芽生えた時代です

今思うのはロシアの戦争です

廃墟になった映像を毎日見ています

あそこから立ち上がるのは さぞかし大変なこと

 一刻も早く止めてほしいと祈ります

我が家の庭の牡丹が昨日、何の前触れもなくさらりと咲きました

藤の花も咲き始め いい香りが家の中にまで届きます

間も無く我が家は藤の香で包まれます

来週はお茶のみ友を誘い花見会をやれそうでです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする