伊勢崎のおばさんの家に行ってきました。
いとこのNちゃんが出迎えてくれました
Nちゃんは相変わらず若く見えます
久しぶりに会ったおばさんは、少しやせていたものの昔話ができ、以前の足の痛みは無いようでした。
よかった〜。
夜はおばさんの長男のHさんが泊まりに来てくれるそうです。
おばさんも安心です。
Nちゃんはしまむらでよく洋服買うみたい。
「しまむらでじゅうぶんだよね~」
と言うけれど、Nちゃんの選ぶ服はセンスいい
買い物上手
Nちゃんとも色々な話できました~
伊勢崎のおばさんの家に行ってきました。
いとこのNちゃんが出迎えてくれました
Nちゃんは相変わらず若く見えます
久しぶりに会ったおばさんは、少しやせていたものの昔話ができ、以前の足の痛みは無いようでした。
よかった〜。
夜はおばさんの長男のHさんが泊まりに来てくれるそうです。
おばさんも安心です。
Nちゃんはしまむらでよく洋服買うみたい。
「しまむらでじゅうぶんだよね~」
と言うけれど、Nちゃんの選ぶ服はセンスいい
買い物上手
Nちゃんとも色々な話できました~
青キップ切られました。
白バイではない警察のバイクが後ろからついて来て、もしかして
私?
私でした
隣の市の交差点。
右折禁止の所を右折したそうです。
全然気がつかなかった
まあ、しょうがない。
警察に七千円寄付します
以前白バイに赤信号で右折しましたねと言われたときは、
「黄色信号でした。黄色信号で右折しました」と言い張りましたが・・・
今回は、
「あ〜、そうですか。あそこは右折禁止ですか」
「はい、わかりました〜」
という感じ。
前回で学びました。
つかまったことにイライラしている時間はもったいない。
いつまで生きられるかわからない。
楽しく自由に自分のやりたいことやらなくちゃという年齢
でもありおさんにはナイショです。
ブツブツ言われるから
この間、ありおさんはパソコンの動作が遅いからと、ルーターを買い換え設置していました。
遅いのはパソコンのせいかなと私は思うけど・・・
もう10年以上使っているし。
まずありおさんのパソコン、次に私のパソコン、私のスマホとなんとか接続できました。
ところがプリンタになかなか接続できない。
安いプリンタだから?
もう3日経つ。
いろんなことをやって、きのうはパソコン、スマホまでWi-Fi不安定ですぐ切れるようになってしまった
「動画、ユーチューブが見れない」
と言うと今日、見られるようにしてくれました。
プリンタ接続はまだ挑戦中
プリンタ接続できてまだ、動作遅いようだったら、今度はパソコンの買い替え
河津桜が見頃ということで、今日は榛の森公園へ行ってきました。
午後から風が強くなるということで早めに出かけました。
去年は3/9に行って花吹雪でしたが、
今日はほぼ満開
平日なのに結構な人出でした。
お昼は久しぶりにはま寿司本庄店へ
いつも食べるつぶ貝、サーモンアボカドのせなどが100円から150円に値上がり
わぁ、ここでも値上げか~
でも、
タッチパネルを見ているとシニアパスというものがあって、それを使うと会計時50円引きらしい。
ありおさんが65歳なのでさっそくシニアパスをもらって100円引いてもらいました。
プラマイ0でした
帰りは本庄早稲田の蔦屋などに寄ってきました。
明日からヨリカ(地域通貨)がプレミアム率30%と言うので、さっそくセブン銀行に行ってみました。
ネギーチャージと同じようにチャージすると、
[お取り扱いできません
お取引会社にお問い合わせください]
とのメッセージ。
悩んだ結果、寄居町役場に行って特別の手続きがいるのか聞いてみました。
地域振興課の職員さんが丁寧に応対してくれました
まずチャージできないことをtiikaに問い合わせてくれ、時間がかかるので自宅に電話しますとのこと。
そして、ネギーは買い物をするとポイントが付くけれど、ヨリカは入金した時に付くそうです。
なので今日入金してもポイントつかないので明日以降入金するといいですよとのこと。
ネギーと仕組みが違うのですね~。
帰ったら地域振興課の方から電話ありました。
tiikaで調べてもらった結果、ただのシステムトラブルでまた、時間をおいて試してみるとできると思いますとのことでした。
システムトラブル?
でもそのおかげで色々分かったので結局、
よかった~
なので明日またチャージに行ってきます