ナポリタンDEウィスキー 4

B級な食と酒と自分勝手な趣味の世界を綴る日々。ま、備忘録みたいなもんです。

焼肉な日々

2024年02月20日 | 中華と焼肉な日々

焼肉です。

近場の[京王ストア 稲城店]に寄ってみると、カイノミが安かったので購入。

てなことで、お家DE焼肉。焼き用の野菜は一切無し・・・[カネカ食品]の

キムチ大豆もやしとサンチュだけ。せめて、ナムルセットがあれば良かった。

それでも、肉質はスーパーレベルですが、カイノミは旨いな。ごちそーさま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五目炒飯な日々

2024年01月23日 | 中華と焼肉な日々

千歳烏山の[大勝軒]で五目炒飯+お新香+中ビールです。

五目炒飯¥700-+お新香¥150-+中ビール¥500-で、¥1,350-也。

実家へ行く途中、乗換駅の千歳烏山で予てからの課題店の一つへ・・・

13時過ぎに入店すると先客5名(後客2名)。麺類か飯類で迷い、五目炒飯。

それと、中ビール&お新香も。先に来たビールを飲んでいると、奥さんが

タッパーからお新香を皿に盛り、白い粉をパラパラと。アレはもしかして?

アレでした。しかも多量ですよ。脳にガツン!と来ますね。ビールが進むわ。

で、ご主人がカコカコと緩やかに鍋振りして出された五目炒飯とスープ・・・

炒飯というより、焼き飯といった感じの家庭的なヤツ。安心。ごちそーさま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滷排骨(とんロース煮)な日々

2024年01月21日 | 中華と焼肉な日々

赤坂の[三商巧福 赤坂店]で滷排骨(とんロース煮)

+台湾風オムレツ+台湾ピール金牌+紹興酒 ピッチャー(250ml)です。

滷排骨(とんロース煮)¥528-

+台湾風オムレツ¥583-+台湾ピール金牌¥550-

+紹興酒 ピッチャー(250ml)¥1,078-で、¥2,739-也。

15時過ぎ、此の日は赤坂で終了しまして、遅い昼飯を求めて此処へ・・・

仕事終わり(初めもある)なので先ずはビール。つまみは滷排骨&オムレツ。

でもって、先にビール、4分後に滷排骨、その1分後にオムレツが来ました。

見た目的には「良いじゃん」という感じでしたが、食してみると、塩っぱい。

「こりゃ高血圧一直線だ」というレベル・・・しかも付け合わせの青梗菜と

キャベツも塩分多めで箸休めにならない。これが何時もの味付けなのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚と茄子の辛味噌炒め定食 小盛な日々

2023年10月09日 | 中華と焼肉な日々

市ヶ谷の[松屋 市ヶ谷店]で

豚と茄子の辛味噌炒め定食 小盛+アサヒスーパードライです。

豚と茄子の辛味噌炒め定食 小盛¥750-

+アサヒスーパードライ¥390-で、¥1,140-也。

13時半に打ち合わせが終わり、駅近くに在る[松屋]へ駆け込みました。

「サクッと牛めしかな?」と思っていましたが、豚と茄子の辛味噌炒めが

あったのでソイツに「けつてい!!」・・・ということで、10分程で登場・・・

牛めしと違って炒め作業があるので時間が掛かったようです。ではでは早速。

見た目通り味濃いめ・・・てか、濃いです。ご飯も進むけど、ビールに合う。

かなリ残念なことが一つ。野菜がキンキンに冷えていて、一部凍ってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする