神話、高千穂 と言えば 外せないものの1つにこの天岩戸神社が
あります。
天岩戸の神話はみなさん良くご存じなので割愛しますね。
写真だけ見て下さい。(今回は西本宮です)

当日駐車場は結構多かったのですが こういう時、バイクはいいですわ~。
どまん前に停められて。(勿論、交通誘導員の方の指示です。)


私もここに来たのは何十年か振りです。


天安河原

神様達が集まって話合いをしたところだそうです。
やはりここは それなりの雰囲気ありますよね。
私は昔 ここが天岩戸だと思ってました。





ここです。
江原某氏がパワースポットと言った橋です。

残念ながらパワー感じませんでした。
先日鹿屋の吾平山稜を紹介し、高千穂にも同じものがあるらしいとお話
しておりましたが、実はこの後、高千穂の吾平山稜を探しに行きました。
しかし、分かりませんでした。看板くらい出ているだろうと思ったのですが
見つけられませんでした。
次回、もう1度吾平山稜を探しに高千穂に行く事にします。
あります。
天岩戸の神話はみなさん良くご存じなので割愛しますね。
写真だけ見て下さい。(今回は西本宮です)

当日駐車場は結構多かったのですが こういう時、バイクはいいですわ~。
どまん前に停められて。(勿論、交通誘導員の方の指示です。)


私もここに来たのは何十年か振りです。


天安河原

神様達が集まって話合いをしたところだそうです。
やはりここは それなりの雰囲気ありますよね。
私は昔 ここが天岩戸だと思ってました。





ここです。
江原某氏がパワースポットと言った橋です。

残念ながらパワー感じませんでした。
先日鹿屋の吾平山稜を紹介し、高千穂にも同じものがあるらしいとお話
しておりましたが、実はこの後、高千穂の吾平山稜を探しに行きました。
しかし、分かりませんでした。看板くらい出ているだろうと思ったのですが
見つけられませんでした。
次回、もう1度吾平山稜を探しに高千穂に行く事にします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます