画像


名張駅前の桜です。
ソメイヨシノの古木が2本あります。
さだかではないが、名張の街が出来たころからの
桜ではないでしょうか。
幹は黒く太くこけが生えています。
年輪を感じさせてくれる桜です。
名張の街の人に愛されてきた桜です。
私も名張での勤めも長かったのでいつもこの桜を
見てきた一人です。
でも町の中にあるので、いつしか枝がきられた
姿です。
毎年桜の花をいっぱい付けて咲きます。
おけいはんの好きな古木の桜です。
画像クリック(画像5枚)
桜を背景に着物姿、和傘って、いいですね。
モデルさんでしょうか?
カメラマンは仕切りにシャッターを押していました。
おけいはんも急いで撮らせていただきました。
ここの境内は、古木な枝垂(桜樹齢300年)に
覆われていました。
もう、満開が過ぎて、ときおり花びらが
舞い散っていました。
お花見でにぎわっていました。
門をくぐったらすぐの枝垂ざくら
白色の枝垂桜に見えましたが
枝垂れはとても長くふさふさしていました。
<<![]() |
<仁王門からのながめたさくら> |
きょうもよい天気ですね。
きょうから、また、グランドゴルフを始めました。
ちょっと体の調子を見ながらの運動です。
1年ぶりのグランドゴルフです。
1回目は27点、2回目も27点 3回目は20点
1回の平均スコアは24,7
教えてもらったこと。
距離によって、ステックの持つ位置を変えること。
近くになればなるほど、短くステックを持つこと。
まあー。おけいはんは少しずつ腕を動かすように
します。できたらゴルフもやりたいけどネ。
お願い
すいません。上の写真のアニメはおけいはん用の
オリジナルなのでコピーを控えてください。
春爛漫の季節です。
ハイキング仲間12名で
青蓮寺湖コース(8km)を歩きました。
ここは今桜が満開です。
桜を見ながら 歩きました。
湖の周囲は桜、桜です。
とても幸せを感じながら 歩きました。
桜をいれての青蓮寺湖です。
ちょっと休憩です。
さくら さくら
桜のそばで 幸せ感じたよ
|