すくな南瓜が大きくなりました。
このところ猛暑が続いています。
まだ、おけいはんのブログのスランプ病気が治りません。
最近の状況をお知らせします。
今までと変わらない生活ですが。
つい最近、おけいはんの弟が病に倒れ、
げっそりしています。
時々、病院へ行っています。
ゴルフの練習も夏休みです。
すくな南瓜が大きくなりました。
このところ猛暑が続いています。
まだ、おけいはんのブログのスランプ病気が治りません。
最近の状況をお知らせします。
今までと変わらない生活ですが。
つい最近、おけいはんの弟が病に倒れ、
げっそりしています。
時々、病院へ行っています。
ゴルフの練習も夏休みです。
すくな南瓜らしくなってきました。
ブログも御無沙汰してしまいました。
やっと受粉も終わりそうです。
今年の受粉はハチさんたちがやってくれました。
もう上の写真のように大きく成長したのもあります。
30個ぐらいあるかなあと思っていますが、
もう先もとめました。
これから2カ月かけて成熟させていきます。
成熟するまで長い期間が必要なんですね。
途中、病気やさるさんがこなかったらいいけどね。
あまりにも長い期間が必要であることにびっくりです。
受粉が終わると花がしぼみます。
子づるが伸びたところです。
孫づるを出さないために毎日脇芽をつみとるのが大変でした。
葉っぱも大きくなり、南瓜ばたけになってしまいました。