思いのままに!

おけいはんのブログ

大みそか

2009-12-31 10:30:37 | Weblog
  

朝から風のうなり声が聞こえるほど強い風です。
時には猛吹雪になったかと思ったらお日さまが照ったりの
荒れ狂った日です。今晩からお正月にかけて雪が降るとか?

大みそかと言えば。年越しそばをいただいて
紅白歌合戦を聞き、そして除夜の鐘を聞き
新しい年を迎えます。
もう何時間かたったら、お正月だね。
今年もカウントダウンをします。
最初だけクリックしてください。
<
カウントダウン2010


おけいはんの日記ちょう

2009-12-30 06:32:06 | Weblog


                           
                        博文刊の横書きの日記帳(大判)
今日含めたら、2ページ。
今年もほんとに残り少なくなりました。

日記を書き続けて10年、
この頃では書くのが好きになった
おけいはんです。

おけいはんは1日の感動の瞬間、ひとときのことを
ありのままに書けるように努力しています。
ありのままに書くって難しいですよ。

だれもが楽しかった、面白かったなどの
一言は書けると思いますが、
どう楽しかったか、どう面白かったかなど、
五感を働かせて書くことにこだわっています。
そうすれば、その時の様子がよく分かるからです。
まーいうなれば如何に表現できるかです。

 今では十分ではないが、さっと表現できるように
なり書くのが楽しくなりました。

余白があれば1日のしたことなど、
られつ的に記憶を思い出し、書いていきます。

書くということは、脳の活性化のためによいと
聞いています。

来年も書き続けます。

           
        手作りの布カバーをした日記帳です。
         いつも台所の食卓台にあります。


母の命日(長谷寺へ)

2009-12-29 04:27:02 | Weblog


        
きょうは母の命日です。(12/28)
まる4年たち、生きておれば90歳です。

長谷寺へ母の供養に行きました。
師走の長谷寺は静かです。
境内の長い石段を登って行く時、
右側に寒牡丹がわらズキンをかぶって
咲いていました。
赤、ピンクなど、きれいでした。

11時から法要が始まりました。
本堂に座りました。
供養には5件ぐらいの方が来ていました。
お坊さんのお経がはじまりました。
お坊さんの声が静まり返った本堂にひびきました。
家主さんの名前と母の戒名が読んでいただきました。

お経を唱えているなか、
おけいはんたちは順番にお香をしてお祈りしました。

 

           
 法要が始まる前、待たせていただいている時
1冊の「光明」の月刊誌を読ませていただきました。
その中にいいこと書かれていたのでご紹介します。
長谷寺の一番えらいお坊さんの言葉です。

「私たちは生まれながらにして、
菩提心(仏ごころ)をもちあわせています。
仏さまとともに生き、仏さまによって生かされる、」
それを忘れないでほしいのです。

「私もほとけ、あなたもほとけ」という気持ちで
お互いを敬うことが何より大事なことです。
お一人おひとりが、ご自身がをこの世に送り出し、
おまもり下さっているご先祖さまをはじめ、あらゆる
尊き命に感謝して1日1日を大切にいきましょう。

     
    今年は寒牡丹の咲きがよいです。


                                    
                                     かわいいわらずきんでしょう
        
         両がわにまん灯篭
                            

    
          

            
              


すごい写真集(先生の集大成)

2009-12-28 08:24:23 | Weblog


  
        A4横びらき、なんと166枚の写真です。

先日、フォトクラブのA先生から
立派な写真集をいただきました。

A先生は若い時から写真を撮り続けて
60年あまり今日に至っています。

その集大成としてまとめあげた1冊を
みんなにプレゼントしてくださいました。

表紙はオランダの風車の景色です。
表紙の題でもわかるようにヨーロッパを
旅された写真です

 

上の地図のように7カ国を旅された写真集です。
ヨーロッパの歴史と文化に触れ、
風景 民族の人々の生活など、
撮られた写真集です。
撮り始めてから20年の写真を
まとめられたものです。
その中からいくつか、、、

  

  

  

  

  

なんと176頁あります。
そのぶ厚い写真集、いただいた時は
ただ一言すごいなあと思いました。

 この写真集、毎日少しずつ鑑賞させてもらっています。
おけいはんにとって、得ることがいっぱいです。

立派な写真集をいただいて、改めて立派な写真家、
大先生に御指導をいただいてることに身にあまる
思いです。光栄に思いました。

  



 







 


水中歩行(セントラルスポーツ)

2009-12-27 06:24:45 | Weblog


                        
朝の勢いで、プールへ出かけます。
きょうで今年は80回も通ったのです。
体を動かすためです。

泳ぎはあまりしませんが、水中歩行を
1時間ばかり、がんばります。

歩行は大股歩き、後ろ歩き、
腕を動かしながら
歩くなど、水中ですると負荷がかかって、
筋力がつくのです。

下半身はおかけで、維持できていますが、
上半身は体の柔軟性が欠けてきているので
来年はプールだけでなく、体の柔軟性を
鍛えるものに取り組みたいと思っています。


ハッチーさんのブログはこちら
 お正月も近づきお料理をなさる方へ
レンジを使用することが多いこのごろ
レンジにはシリコンでできた器具が
よいそうです。


クリスマスだったけど

2009-12-25 22:03:14 | Weblog
<


おけいはんとこ孫がいないから
サンタさんは通り去っていったよ。

さみしいなあ。
夫婦2人だけの夜
オーストリアの旅で買ってきたワインで
乾杯
赤ワイン
おいしかったよ。


閲覧者へのプレゼント
これはグランプリに輝いた作品です。
ごらんください。

グラウンドゴルフ(打ち納め)

2009-12-24 05:08:21 | グラウンドゴルフ


          

12/22のこと

きょうで2009の打ち納めです。
きょうはきのうの雪で
地面が湿ってボールのころがりが
思うように行かなかった。
 結果は26 21  25  平均24

まとめ
 4月から、仲間に入れてもらってから
25回参加できた。
結果はきょうのことから
バックして10回の平均をすると
パー24のところ21,9だから
上達しかなあと自分で褒めています。

感想
マー、グランドゴルフという
スポーツの内容は少し理解できたかなあと
思います。
でも良い結果を出すためには、
コンスタントに参加しないといけないかなあと
思いました。
目標は1打目でピンに近づけるでした。
この目標でいけば、2打ぐらいでいけるからです。

それから一番大事な
仲間とのコミニケーショオンは
今のところうまくいっています。
仲間は70、80代です。
おけいはんはそのうち一番若いんだから。
来年も楽しみたいなあと思っています。



 


おけいはんとこのゆず

2009-12-22 19:42:46 | Weblog
<

マウスオンしてください。(2枚画像)

昔からの風習
湯治とかけて冬至にお風呂であたたまる。
お風呂には季節のゆずをいれてあたたまります。

上の写真のゆずはおけいはんとこのゆずです。
ことしは格別ゆずはたくさんなりました。

お風呂へゆずをあらっていれました。

それからかぼちゃも食べる日ですね。
夏にとれたかぼちゃを炊きました。


初雪

2009-12-20 16:41:23 | Weblog


    

   日本列島に寒波がやってきています。
きょうは朝から粉雪が降ったりやんだりの
寒い1日でした。

自宅でストーブにあたりながら
全国高校駅伝を見ていました。

男子の駅伝は午後からあり、
上野工業は15位でした。
58校出場でしたから上位のほうです。  
寒さに負けずがんばって走るみなさん
おつかれさま。
若いっていいなあ。
       

 ルーマニアのひろこさんのところも大雪です。
ひろこさんのブログはこちら

    


司馬遼太郎記念館を訪ねて

2009-12-19 11:08:09 | Weblog


 
                     
        生前の司馬さん                    蔵書がぎっしり   
今「坂の上の雲」が
NHKで放映されていますが、
司馬遼太郎さんは、大阪の方だったのですね。
大阪へ用事に行った時、記念館を見学しました。

記念館(東大阪市)は司馬さんのお住まいに
建てられています。
玄関を通りガラスばりの通路を通って行くと
大きな建物があります。

中にはいるとぎっしり詰まった大書架があります。
印象的でした。
すごいですよ。なんと6万あまりの蔵書です。

このすごい蔵書は小説を書くにあたって。
司馬さんはいろんな書物を読み、
また自分の足で確かめなるどして生前の
作家生活を伺われます。
また、蔵書の保存の位置は移動しないで
書架に保存されているとのことです。

そのほか書斎、展示室、ホールなどがあります。

司馬さんはもともと歴史が好きだったようです。
両親を愛するようにと書かれていています。

下のホームページをごらんください。
よくわかるとおもいます。
偉大な作家だったのですね。
記念館のホームページはこちら


おけいはんの冬野菜

2009-12-17 05:54:12 | 絵手紙
<<>
<白菜>


クリックしてください。(5枚画像)

今年は天気続きで白菜の虫とりばかりだったなあ。
でも、なんとか白菜もまいて出来ています。
今は白菜づけなどしていただいています。
大根はすごく大きくなっています。
特に大根はふろふきにしておいしくいただいています。
それからひのなも日の菜漬をしていただいています。
春菊、こまつな、ほうれんそう、みずな、など
冬野菜はいっぱいあります。
ちょっと作りすぎ、
だれかもらってくれないかなあ?

おけいはんの絵手紙

  

  

  

スタートからホールインワン(グラウンドゴルフ)

2009-12-16 06:23:23 | グラウンドゴルフ


          

きょうはスタートから  
えー、ホールインワンびっくりしました。
周りの者も、きょとんとしていました。

寒くなりましたね。
歳をとってくると、体のあちこちが
いたいような気がします。

おけいはんは準備体操をして
ゲームに入りました。

目標は1打目にピンに近づけるを
意識してしました。
3回しました。

2回目もホールインワンがありました。
「けーちゃん、きょうはついてるなあ」と
ほめてくれました。
わたしは「ありがとう。まぐれやでー」と
けんそんして言葉をかえしました。

結果は1回目20、2回目18、3回目20.
平均19,3でした。

もう1つの楽しみ
2回と3回の間は休憩の時間です。
それぞれお菓子の交換もします。
おけいはんは志摩名物のきんこ(干し芋)を
もらってもらいました。
これ「おいしいな」と喜んでいただいてくれました。
このきんこさんは純子さんのブログに
掲載していたから買いました。


 



 


ほめてもらったその一言で(研修会)

2009-12-15 06:10:33 | Weblog

                                 画像  
             ダム湖の紅葉

なんだかんだといっているけど、
「いい写真とれているじゃありませんか」
と上の写真を先生がほめてくれました。

写真の研修会となると
足が重くなるおけいはんです。

きょうは久しぶりほめていただいたので
うれしかったです。

イチガンを手にして3年、最近は
うまく撮れないので、もう
やめようか?など思っていましたが
きょうの先生の一言で
もうすこしやってみようかと
気を取りなおしたおけいはんです。

 


写真の宿題(フォトクラブ)

2009-12-13 16:41:56 | Weblog


    
        PLフィルターを使わなかったかしら
        柱の色が白く写っています。

えー、今頃紅葉の写真って?
思われるでしょう。

実は明日は11月に写した写真の勉強会が
あるのです。
だから、きょうは朝からパソコンに向かって
持って行く写真の補正をしていました。

写真をパソコンに取り込んで
写真の編集をすることを補正すると
いっています。
編集といっても、おけいはんは
明るさ、コントラスを補正するだけです。
編集ソフトを使ってしています。

2Lサイズで6枚持って行くのですが
初心者のおけいはんはおはずかしい
写真ばかりです。
写真って奥が深いから
難しいです。
11月の紅葉の写真、満足したものは
ありませんでした。

  
       モミジの色がきれいにでてなければ 
        いけないそうです。

  
       ちょっと落ちているモミジがうすいね。

 写真は何を写したいか。
その1枚にあじがなかったらよくないのです。


みかんのいただきもの

2009-12-12 14:27:39 | Weblog
<

マウスオンしてください。(2枚画像)
みかんの季節です。
志摩のOさんからいただきました。
磯部みかんです。
毎年いただきます。

磯部というと志摩半島の
海岸の潮風があります。
だから甘いおいしいみかんができるのでしょうね。

さっそく1ついただきましたが、甘くて
おいしかったです。






クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスマデ