社内の冷房が効きすぎる。というか効きすぎる席に座っている。
あまり涼しくなるのは苦手なのに…、、、で、体調不良になった。
金曜の夜から微熱だけど頭痛と肩凝りその他もろもろ、鎮痛剤飲んで耐える。
耐えて、それでも変な体調のまま無理くりホテルへ。
予約してしまっているのでどうにもならず。
横になっているといくらかマシになってきて、
娘と一緒に昼寝をすると、痛みもなくなっていた。
よし。
まだ何やらおかしいけれど、どうにかなりそうだ♪
と、そのままチェックイン。
今月最強の暑さの中、プールはめちゃめちゃ冷たかった。
子どもプールで浮き輪で浮こうとして、ひっくり返って頭打った。
打ち所が悪かったら命を失うっつの。私はすっとこどっこいだ。
(でも、そんな事をやっていたからか娘も勇気を出してプールに入っていたw)
浮き輪の上に乗ってぐだぐだ遊ぶのは楽しかったようだ。
来年はシャチの出番かなー。ああいうの、実は私好きなんだよね。ベタなやつ(笑
夜は夜でBBQ
体調が万全ではないので、酒はほとんど飲めず。
フラダンスを眺めたり肉を食べたり、カレーが美味しかったり。
部屋に戻った後はシャワーを浴びて
娘と部屋で遊んだりしてのんびり過ごして、寝た。
それにしても娘はパンが好きで翌朝もパンを食べていた。
私と夫はごはん派なんだけどなー。なんでそうなったのか。
オムレツを目の前で焼いてもらって、とても美味しかった。
・・・が破壊的な量で(私は朝はあまり食べない)辛かった。
それからまたプールで遊んで、プール隣のアスレチックでブランコしたり。
夫と娘がボール投げをしているのを、眺めたり。
(↑グローブ的なものを右手に2人ともはめていた。右利きなのに。)
深い方のプールに入りたがる娘と、泳げないからと断る私と。
「なんであの小さい子は入っているのに、私は入れないの。」という娘の不満顔に申し訳なく思う。
が、私は泳げない上に背が届かない深さがあるので、やっぱり止めてよかったよね。
体調不良で最初はどうなるかと思ったけれど、行けてよかった。
娘も楽しそうだったので、それが何よりだ。また来年も行きましょう。