最近 空気が乾燥がしていて
ただ歩いてるだけで唇もカサカサになるし 気が付いたら唇が切れてるってことありますよね~
なんだか会社の中も 空調で顔だけ暖かくて 手足が寒い・・冬ならではの乾燥注意報です。
お肌にもよくないし~なんだかいンフルエンザの後どうも カサカサ感がぬぐえず
これじゃいかんって
シートパック&マッサージのお手入れしていますが。。乾燥対策いい方法ありますか~?
そうそう
今日は 綺麗になろうよシリーズ 目力アップです(笑) (前記事綺麗になろうよシリーズ もよろしければ見てくださいね♪)
みんなは人を見る時 やっぱり一番にどこを見ますか。
昔
私の仕事は N自動車の人事の採用係りで面接の誘導(控室のチェックも(笑))をしていました。
面接って今も結構重要視されてますが ポイントはどこだと思います?
そう 合格する子はひとつ共通点があるんですよね。
それは 目。
目力。
それプラス もちろん 自分の意思を伝える 表現力が大事なのかなぁ。
人をまっすぐ見て 話す
人の話すのも 目を見て 聞く
当たり前のようで
今の人って (うちのkouもしかりです) 照れもあるのか 話す時 目を伏し目がちな人 結構いるんです。
これから 就職活動・・うちの息子もだけど(笑)
目に力がある人で合ってほしいと思います。
きゃきゃ・・きりりとしたお目目。。
この子は最近のお気に入り~子役で注目の男の子知ってます?(笑) 売れ筋の君野夢真くんですね。
ゴーストママや今クールのシェアハウスの恋人にも出演してます。
この子はまぁ・・ただ可愛くて登場させただけですけど(笑)
こんな きりりとした 目で しっかりとした印象残したいですよね。
・・と話がそれましたが
私たちの目力は 今時は アイメイクだよりでしょうか。
最近 年齢とともに 目の周りが気になる私たちくらいの世代は
もう少し 目に休息を与えてあげないと駄目みたいです。
最近 Y化粧品で こんなトリートメントエステを始めたので 1か月前から始めています。たまに贅沢しても・・いいよね?
だって~ 最近目が疲れちゃって
目力 がくすみがちだったんだもの。
自宅でも 簡単にできそうでした。 覚えてきちゃった(笑)
クレンジングの後に コットンを熱いお湯で絞り 両目に乗せ
その上に さらに ホットタオル(電子レンジで濡れタオル1分)を乗せて 3分ほど・・
これだけですっごく目が楽になります~ やってみてね♪
目もとのケアとしてはそのあと
目のつぼ (まゆとまゆ間プッシュ~ まゆの下スライドしながら押して ~目の下の骨もスライドして)を指で押すだけ
あとは眼元にたっぷりの美容液。
化粧水や乳液より 年齢を重ねて肌は 美容液が命だそうよ。美容部員さんが言ってました。
高いからって この美容液を ケチってはいけないらしい(笑)
こんな簡単なことだけど 続けて行くと 目元の乾燥が防げて
目がぱっちりになるそうです。
二重も深くなる感じがする~。 自分でもできるからやってみてね~
PCで疲れた目に ばっちりだよ。
くすみや 目の下のくまがなくなってきたと思うし。 ほんとに 効果があると思うから。
そうそう・・
今日は
仲良しのお友達と また美食レストラン(って言う名前なの(笑) )に 行ってきましたぁ。
ハンバーグだけど 廻りにお野菜がいっぱいで ご飯は五穀米・・美味しかったぁ。 みそ汁もごぼう にんじん根野菜たっぷり。
体を温める食材は根野菜にあるそうな。 根野菜を温野菜で食べる・・それが美食材だそうです。
来週・・
会社で営業チームの発表があって 仲間たちと 200人くらいの前で マイクを握ることになりました。
前の仕事が人前で話すことだったから 慣れてないことはないけど 久しぶり。。
ちょっとドキドキしちゃうかなぁ。
スーツ姿で 久しぶりに きりりと 頑張ってきます。
ちなみに 女優さんで目力ある今時の人はやっぱりこの人ですか。 男性は北村一輝さんだったよ(笑)
すっごい目力。。引き込まれそうだ。。竹内結子さん。。(笑) かわいぃですよね~♪
映画ストロベリーナイトもぜひ見たいです。。
女性はいくつになっても 綺麗でいたいはず~
年齢を重ねても 目がパチリ。 人を引き付けるって素敵。
これからも きりりと頑張るために
しっかり 目力アップ みんなも ぜひぜひ 乾燥対策 がんばろうね~♪