月曜日始まりましたね~
先週末・・
関東は風が冷たくて 寒かったですけども みんなはどこか行きましたか?
私は 予定通り。。
新しくした実家を見に来てくれた親友たちと待ち合わせ 実家経由のスカイツリーソラマチツアー
行ってきましたよ~♪
最初 地元をよく知る中学の親友と 実家で待ち合わせにしました。
だって~スカイツリーだと迷子になるっていうんだもん(笑)
しばらくぶりの・・
父とも 付き合っておしゃべりしてくれた二人。
・・・
(私 ・・存在感なし(笑))
お父ちゃんの顔は もうほころぶばかりでよかったなぁ。
学生の頃の友達だから
Yちゃん、Pちゃんって お父ちゃん 二人の名前も覚えていて とっても 嬉しそうだった。
二人ともありがとうね~
二人とも
深川の街が 時代とともに
若者の街に変貌してるのを驚いてもいたけど・・
なつかしぃなつかしぃって Yちゃんは こんな平凡な深川を 写真撮りまくりで楽しかったです。
実家にいる時間も瞬く間に過ぎ。。
お昼はソラマチでって思ったのだけど
土日は混んでいるので
お昼は・・
実家近くにできた新しいオーガニック野菜カフェへ・・ ここ評判が凄く良くて一度入りたかったんだよね。
無農薬の野菜が道路沿いにあって お野菜が色とりどり。。
ハンバーグランチを頂いて。。
まぁ よくしゃべるわ 食べるわ ・・・あっという間に完食。。
さぁ。
ソラマチ女子会ツアー 出発です(笑)
実家から電車に乗って 早10分。 スカイツリー押上に到着なり(笑)
ソラマチはね、
観光ブースと ファッションブースとしっかり別れていて
どちらでも楽しめるので老若男女 たっくさんの人が集まります。
ソラマチ 4階は おみやげやさんとかが立ち並び ちょっと普通のショッピングモールとは趣が違います。
二人ともソラマチ初体験だったので
まずは・・観光客的なブースへ。4~5階は さながら観光地
スカイツリーのできるまで とかのメイキングツアーとかあって 春休み小さなお子さんの自由研究とかにもいいんだよ。
4階のジャパンスーベニアってところは観光ブースでおみやげやさんがいっぱいです。
私の好きなお店をまず 案内しました。。
ここ・・元祖食品サンプル屋さん。
えへへ。トーストがいっぱいでしょ。
そう。。お店やサンのサンプル屋さん。 河童橋にもあるんだけど
手作りの風景まで見れる 面白い場所。 ほんものそっくりの サンプルがいっぱい。
見える~?
カレーライスとか スパゲッティとか。。 ちょっとお高いし 買って自宅に置いておいてもねえ・・(笑)
旦那と子供をだませるくらいかな(笑)?
中学の親友のYちゃんと 高校の親友Pちゃんは こういうサンプルを直接見たのは始めてらしくて
きゃぁきゃぁ手にとって 欲しいな~って 楽しそうでした。 修学旅行みたいだった(笑)
(うちのkouはちなみにここのサンプル屋さんで
やきとり本物とそっくりストラップを買い 歩いていたら
外人さんが渋谷で たくさん話しかけに来たそうな。。) お土産として おもしろいのかもね(笑)
それから・・
ここも教えてあげました。
TVでよく取材に来る お箸専門店。。銀座夏野
Pちゃんの息子君はまだ小さいので 電車がお好きってことで。。ここの名物。。
お箸の電車~
かわいくなぁい?息子君の喜ぶ顔が目に浮かぶ。。
早速購入してましたね(笑) なんか 子供が小さい頃っていいな~Pちゃんが羨ましかったよ。
そのあと
外でお写真撮ろうとでてみたけど
風が強くて写真がちぃとも撮れず。。残念。
そうそう
ソラマチでお茶するとしたら ここがおすすめだよって
教えてあげたアイスクリームやさん。Lemson’s(レムソンズ)
Yちゃん、なにをそんなに一生懸命なんだぁ(笑)?
あはは。そう・・
ここはね、最初に手を洗って
カップ(大きいサイズしかないところが お店の狙いだと思うぅぅ(笑))を一つもらうのね。
・・で、その中に
お店の中にジェラートがたくさんあって
好きなものを好きなだけ カップに自分で投入していいの。 作る楽しみ 食べる楽しみってことかな。
トッピングも自由~こんなにたくさんあるんだよぅ。
はじっこにあんこもある~ Yちゃん ちゃんとぬかりなく取ってましたね(笑)
そんなこんなで(笑)
YちゃんもPちゃんも 私も ~100グラム300円~っていう看板に書いてあったのをつい。。忘れ。。おぃおぃ。
こんなに盛ってしまい。。
チョコレート、すいか。マンゴー、バニラのジェラートと
トッピングはメロン キュウイ。 お菓子のトッピングはマーブルチョコと ラムネと グミ。
少し不安だった値段は・・・・
はい。
私はなんと 630円にもなってしまったぜ。・・でもでも。。
Pちゃんなんて アイスなのに 900円くらいになってたぁ(笑) でも 。。
ほら。 Pちゃん めちゃ笑顔や~(笑) 美味しかったよぉぉぉ。
あとはもう
話すわ 買い物するわ・・
またお茶するわで・・・ 親友だから 話すことが多すぎて
あっという間に帰る時間になっちゃった。。
みんな・・
お仕事も家庭も子育てもまだまだ大変だし
親の介護も抱えてるので
話が究極にとどまることがないの。 自分の体もいろいろ不調もあるしね。
でも
こうして 楽しい時間があると また 次に進める
頑張ろうって思えるから不思議。
Pちゃん Yちゃん お父ちゃんと付き合ってくれてありがとう
現実は厳しいけど
また 沢山楽しいこと見つけて 過ごして行こうね~。
そうそう・・
次の日。。こんなことをしている間。。
我が家の旦那さんは・・こんなところから 写メールを送ってきました。
ぎゃははは。
この寒い中。。
雪山(北横岳・・八ヶ岳のとなり?)登ってて 頂上に着いたらしくて この・・・・どや顔。。(笑)
FBにもうアップしてますが。。
今日無事に帰ってきました。
昨日はいいお天気みたいだったけど 今日はすごい吹雪だったそう。。
あ~帰ってきて 安心しました。。
そして・・定例のkouへのお土産は。。これかぃっっ!
。。。どんなバスタオル。。(笑) なにこれ~って 写真撮ってたけど そのあと ほったらかしにして
どっか行っちゃった。。(笑)
・・というわけで みんながそれぞれに
楽しんだ週末でした。
今週も頑張ろうね~ 見てくれてありがとうぅ♪