風の声

想いつくまま

災害のどさくさに紛れて6増案を強行する安倍政権

2018年07月13日 | 日記
「火事場泥棒」という言葉がある。

豪雨災害の死者や行方不明などの大きな被害が出るなか。
自民党は参議院を6議席増やす改正案を強行している。

本家本元の参議院での審議時間は、わずか6時間だけ。
衆議院にまわされた法案は焦るように委員会審議を始めている。

この、法案は自民党の参議院議員を救済するためのもの。
国民そっちのけで、お手盛りの自民党に、あきれてしまう。

消費税値上げなど国民にだけ痛みを押しつけ、政治はどこ吹く風。

安倍政権が誕生した時、改革で国会議員を減らす約束だった。
だから、国会議員を増やすこの法案は、約束違反もいいところ。

批判を怖れ、災害のどさくさに紛れて、採決しようとしている。

ウソと騙しとはぐらかしは安倍政権の得意とするところ。

豪雨災害を利用しての火事場泥棒のようなやり方は汚い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口先だけの安倍政治にうんざり

2018年07月13日 | 日記
断水、停電、道路網の寸断と被災の爪痕は深い。

断水世帯はなおも24万戸、いたる所に溢れる災害ゴミ。
寸断された道路網が物資の搬入と復旧活動を阻む。
晴れわたっても、溜め池決壊が危ぶまれる。

死者は192人となり、不明者は59人となっている。

「先手先手で被害の拡大防止に万全を期す」と発した安倍首相。
その安倍首相は豪雨災害が迫るなか「赤坂自民亭」で酒宴に興じていた。

豪雨災害に万全を期すのが、総裁選の票固めの飲み会なのか。

非常識このうえない。

今になって、言い訳をしている安倍首相らだが、見苦しい。

今日は愛媛の被災地を訪れているようだ。
愛媛入りし、加計学園の獣医学部の視察もするのだろうか。

何事も、口先だけの安倍政治。

これほど言行不一致の首相を見たことがない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする