風の声

想いつくまま

カープ敗れ1勝2敗1分

2018年10月31日 | 日記
好試合が続くカープvsフォークスの第4戦。

今夜も先制したのはフォークス。

鈴木誠也がホームランで迫るも、
デスパイネがホームランで突き放した。

フォークス投手陣に抑えられたカープ。
ここまで盗塁もすべて失敗。
機動力が売りのカープが完全に封じ込まれている。

日本シリーズの勝ち方を知るフォークスの安定感が光る。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己責任論の胡散臭さ

2018年10月31日 | 日記
「自己責任論」が鼻につく。

ジャーナリスト安田さんが解放されると声高に自己責任を言いだした。
もっとも、偏ったネット勢力に仕掛けられ踊らされてのことだが。

政府を批判しながら政府の世話になったのが気に入らないようだ。
解放させるためにカネが使われたなら、税金の無駄遣いだともいう。

この連中は法的な日本政府の使命をしらないのだろうか。
国外における邦人の命を守るのは政府の明文化された責任だ。

それに、そもそも声高に言ってる自己責任とは何なのか。
例えば危険がともなう登山で遭難し命の危機が迫っているとして、
「危ないのはわかっていたはず。自己責任だ」と救出しないのか。
飲酒運転で暴走した事故で瀕死の運転手がいるとして、
「危険を承知の事故だ。自己責任だからほっとけ」と救命しないのか。
不摂生が原因で病におかされ重篤にある国民がいるとして、
「病気は自業自得、自己責任だ」と保険を利用させないのか。

稚拙な喩えだが、幼稚な自己責任論に、ついそう思ってしまう。
それとも、政府の気に入らない邦人は見殺せ、とでも言いたいのだろうか。

誰しも、命を無駄遣いしたくて生きているわけじゃない。
ましてや、ジャーナリストの使命を果たそうとして事件に巻き込まれた。

安田さんのように命がけで「事実」を伝えてもらえるから、情報が届く。
それぞれのジャーナリストが、様々に報道するから、真相が見えてくる。
不都合を隠すような政府機関が公表する情報だけでは、真実は掴めない。

民主主義の機能を果たしているのが、その国のジャーナリズムだ。

民主的な法治国家でありながら、歪んだ自己責任論がまかり通る昨今。
トランプ現象から、理性を失った暴言が流行のような風潮は危うい。

もっともらしい「自己責任論」ほど胡散臭いものもない。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球評論家の友人

2018年10月31日 | 日記
野球好きのカープ好きの友人から電話あり。

評論家よろしく日本シリーズについて喋りまくっていた。
何につけ、興味のあることに熱くなれるのは幸せだ。

日本シリーズが終ると、祭りの後がやってくる。
野球ファンには寂しく暇なシーズン・・・

左手だけでのキーボードは難しい。
早く右ひじの痛みよ消えてくれ。
シップにバンテリン、気持ち効いてる。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする