6月に入りました 5月までは仕事が忙しく やっと休みを作っても 天候不順でカヤックに出られず・・・で5月末にみんなで遠征を計画して 天候不順で中止となり その日のために へそくっていた 1万円の予算が 中に浮きました! 大事な へそくりなので 自分のためだけに 使おうと考えていましたが 中古魚探欲しいな 釣り竿も欲しいな 当然 リールも欲しいし カヤックの艤装部品も必要だな それより なにか 本当に欲しいものが欲しいの?と訳が分からなくなりつつ 過ごしていましたが 本日2日 昼から完全に暇になり ものすごい季節風が吹いて 釣りにも行けないので そうだ 東海市にある あの激安釣り具やサンマルに行こう! きっと なにか 自分だけの欲しいものが見つかるかも~ 久々にスクーターでツーリングもしたいしねと 行きました でゲットしたものリスト
フローテングベスト 現在所有しているはすでに5年くらい経過しており まだまだ使えるが ポケットが中途半端で 色々と増えた釣り具を収納するのに 困っていたが 見つけました ばっちりの奴 激安釣り具屋なので これで5000円です 最大の特徴は釣り竿をフロントバックの横に差し込んで簡易ロッドロッドホルダーになる事と 背面に大きな収納バックが付属していることです カヤックだけではなく バイクで釣りに出かけることも 今後 多くなるので 重宝しそうです
次ぎは エギングロッド 現在 キャステングエギロットは メバル用を先端をガイド2つ分くらい折って 使っています カヤックですと長いロッドはうまく振れませんし ガイド糸巻き付きトラブルも多く 直すのも大変です なので短いやつが最適なんです でテップラン用は メジャークラフトを使っています ヒトツテンヤも対応して 重宝しています が これで キャステングエギングは出来ませんので やっぱり 短めの専用ロットが欲しいの! 見つけました6Fくらいの長さ 無名メーカーですが それなりに細身で 反発力もありまそうです この種類のロッドは シーバスロットに近いと聞いていて イカ以外にも スモールジグやバイブなどのルアー で回遊魚も狙えそうです ライド135の大型艇とは違い しのぶは 2本以上の竿を搭載するときっと なにかとトラブルになりそうな感じがする 形状なので 1本で 複数の使い方ができるのが理想です それも 安いやつで!
次は ヤマシタのタイラバ500円 安くていい感じです
でヤマシタのエサを背中につけて より効率的にイカを惑わす スッテ風のエギ800円 これも買いました ユーチューブで ケンサキやアオリ ヤリイカなど これで釣っているのを見て 今年のアオリ これでゲットをもくろみました
なんだか すごく納得できた買い物ができて 帰りは 久々に心 うきうきで帰路につきました あ~早く釣りに逝きて~!!