こもれび

日々のできごとをゆっくり、ゆったりと綴っていきたいと思います。

女子フィギュア

2010年02月27日 06時18分23秒 | エンペラー
またまたフィギュアの事を書いちゃいます。

今日は幼稚園のママ会がありました。
姫と一緒に参加してとても楽しかったのですが
なんと女子フィギュアのフリーと時間が一緒
リアルタイムに見たかったので実はかなり残念でした。

フィギュアって大抵は録画なので
実はライブで見るのは今大会が初めてだったりします。
が、見始めるとリアルタイムっていいですね~
特にNHKだとCM入らないのでじっくり見れるし
とっても気に入りました

とは言え、今日のママ会は11時~13時…
どう考えてもリアルタイムでは見れないので
家に帰ってからタイムスリップを使って
午後の分から見ました。

姫が脇から何度も「まおちゃん?まおちゃん?」と聞いてきます。
「まだだよ」と私。
私としても真央ちゃんの結果がとても気になったのですが
とりあえず順番順番。

ちょうどエレノアです。
本調子ではないようでしたがかなりやっぱりかわいい

鈴木明子のウエストサイドも
安藤美姫もローマもとってもよかったですね

昔は男子にしても女子にしても
日本選手ってジャンプは上手だけど芸術性と体系がちょっとね~
ってイメージがあったけど
最近は変わりましたよね~

そしてキムヨナ。
…完璧すぎる
王道すぎてあまり面白みのないプログラムなのだけど
一つ一つの滑りがすっごく綺麗なんですよね~
ただ滑っているだけなのに目が離せないというか。
う~ん…やっぱりすごい

この後に真央ちゃんかぁ…

キムヨナ程精神的に強くなさそうだし
前にキムヨナが完璧な演技をした後に
ガタガタだった真央ちゃんを見ているのでもう
ドキドキハラハラです

『鐘』はプログラム的には大好きなのですが
あまり調子よく滑っている所を見た事がなかったので
それも心配…。

が、よかったですね~
あの可愛らしく可憐な真央ちゃんがすっごい迫力
多少のミスはありましたが
本番であれだけ出来るなんてスゴイ

銀もとれたしよかったよかった
真央ちゃんはまだ20歳だもんね。
金は4年後のお楽しみということで

エキシビションも楽しみだな
こちらは肩の力を抜いて楽しめそうです(笑)

ママ会

2010年02月27日 06時10分11秒 | エンペラー
今日は濱町で幼稚園のママ会がありました。

今回は学年全体なので50人近くが集合です。
すごい
クラス単位では何回かありましたが、学年単位は
初めて。
もちろん姫と一緒に参加です

ママ会とは言っても特に何かするわけではなく
ランチを食べながら楽しくおしゃべりするって感じです

メニューは日替わりランチの
さばの香味づけ・ご飯・味噌汁・漬物・お刺身(小鉢)。
それとりんごジュースです。
お子様メニューは頼まず姫と一緒に食べたのですが
意外にパクパクと食べ、ご飯のおかわりまでしていまいました。
とても美味しかったです。

姫はイカソーメンとつまが特に気に入っていたようです
メインメニューがサバの香味づけだったので
ちょっと心配だったのですが、こちらもパクパク。
よかったです

姫はこのような時、大人しくしていてくれる事が多いので
とても助かります。
今日も膝の上で大人しくご飯を食べ、
食べ終わった後も手をさわさわしながら大人しくしていて
くれました。

食べるのもとてもゆっくりなので
じっくり食べている間にほとんどの時間が過ぎているって
感じです。

食事が終わってからも氷さえあれば大丈夫なんですよね。
りんごジュース(中身はすべて姫が一気飲み)
に入っていた氷を少しずつ食べて大満足な姫でした

しかも、同じ位の子がいる人がお隣にいて、
その子のお母さんにドキンちゃんやバイキンマンの絵を
描いてくれたので大喜び
帰りに貰ったので、ずっと大事そうに手で持っていました。

なかなか外でランチとかしないのですが
たまにはいいですね
他のクラスのママとも話せて楽しかったです