こもれび

日々のできごとをゆっくり、ゆったりと綴っていきたいと思います。

お泊り保育

2011年07月22日 13時43分40秒 | 王子
昨日、今日と幼稚園で年長さんのお泊り保育がありました。

王子は姫が生まれる時に私の実家に泊まった事はありますが
1歳半の事だったのでほとんど覚えていないようです。
なので、一人でお泊りするのは実質初めてのようなもの。
何日も前から不安そうでした。
行く直前まで「お母さんと寝れないのいやだな」と言っていました。

が、行ってしまえば楽しいようで
迎えに行くと「とっても楽しかった」とニコニコ顔でした

21日
14時過ぎに園バスに乗って出発しました。
まずは体育館でコーナー遊び。
『ぬいさし』『ブレスレット作り』『木工』『のりもの』『KAPURA』
の中から好きなもので遊べます。。
王子は『木工』と『KAPURA』で遊んだそうです

王子の作品
自分でトンカチを使って作ったんだよと自慢顔でした


その後はすいかわり
王子は棒はスイカに当たったそうです
割れはしなかったらしいですけどね。

本当はこの後プールでシャワーを浴びる予定だったのですが
寒かったので中止。
次は夕食園で用意されたお弁当です。
完食だったそうです

その後はお楽しみ会
『ブラックシアター』『○×クイズ』『影絵』

写真撮影をしてから保育室で就寝。
21:30消灯だったそうですが王子は22:10分頃まで起きていたそうです
(一番遅い子は23:30頃だったらしい)

22日
6:10起床
ラジオ体操をしたり外遊びをしたり。
7:45朝食。こちらも完食したとのこと

園長先生から貰った園で育てていたカイコからとったまゆ飾りに
サインペンで模様をつけました。

王子のはこんな感じ


9:10お迎え
先生がお泊り保育での様子を色々話してくれました。

王子が1学期に作ったセミを貰って降園です。
園庭で1時間位遊んでから帰りました。


私も幼稚園の時お泊り保育したけど
とってもわくわくして楽しかったのを覚えています。
お気に入りのネグリジェを持って行くのが嬉しかったりしてね

王子もとても楽しかったようなのでよかったです

けど、実は私がちょっと寂しかったかな
姫にも寂しい?なんて聞いちゃったりしてね
ちなみに姫の答えは
「いじわるする人がいないから嬉しい」でした(笑)
ま、確かにケンカがなくて静かだったですけどね。
私も怒らないですむのは楽だったなぁ。
私が怒るうちの9割は二人のケンカだからねぇ

けど、そう言っていた姫もケンカしたり遊んだりする相手が
いなかったのでつまらなかったのか
ひたすらしまじろうのワークブックをやった後
長~い昼寝をしてましたけどね。

ともかく無事お泊り保育が終わってホッとしました。
これで本格的に夏休み突入です