
冬枯れの様相だけれど花弁の白は残っている。
ハキダメギク(掃溜菊) キク科コゴメギク属 Galinosoga ciliata
(2025.01.18 新明町)
☆▲ 腺毛と白く柔らかな毛が茎や総苞にびっしり生えている。コゴメギクではここまではハッキリしない。▲
------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
ハキダメギク2024-1 2024-2 2024-3 ハキダメギク2023 夏のハキダメギク2021 秋のハキダメギク2023 冬のハキダメギク2022
コゴメギク2024-1 2024-2 2024-3 コゴメギク2020 コゴメギク2018 須磨のハキダメギク2021
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます