![納車。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/6a/1a9da66d2b57e124406deb2f42d9fe79.jpg)
納車。
オレンジ色が眩しいぜ。 最近は中古ばかり入れていた。 久しぶりの新車です。 事故など起...
いつもと違う日曜日。
法事のためどこにも出かけません。 10時30分出発も梅仕事が長引き10分遅れて出発。 御寺で...
![お江戸旅行その参.....隅田川川下り。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/6b/c6964b4ab4c28ad3ac5dc63328a1ef47.jpg)
お江戸旅行その参.....隅田川川下り。
最後のイベント「隅田川川下り」。 入場券代わりのはとバスシールを胸に張り付けゲートに並...
![お江戸旅行その参.....浅草にて。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/1b/80884e2a6a6fb755edd2bb3dbed9ca37.jpg)
お江戸旅行その参.....浅草にて。
二番目は浅草です。 バスを降り向かったのは天ぷら屋さん。 ここで昼食取ったら自由時間で...
![お江戸旅行その参.....東京タワーにて。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/cc/d4d348f176d99b070dec618792b9044c.jpg)
お江戸旅行その参.....東京タワーにて。
東京タワーと浅草隅田川下り/東京・上野発 本日も....はとバスツアー。 土曜日ということ...
![お江戸旅行その弐.....銀座「笑座こんぱる」にて。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/84/592c5c98161891c04c1756cb4a28966c.jpg)
お江戸旅行その弐.....銀座「笑座こんぱる」にて。
バス停から10分ほど歩いて笑座コンパル到着。 まわりには銀座のママのような人たちも歩いて...
![お江戸旅行その弐.....ブッヘ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/8d/6e4806fb5b2d5e4998ce91753308d2f2.jpg)
お江戸旅行その弐.....ブッヘ。
本日弐回目のツアーです。 「銀座こんぱるニューハーフショーと豪快グルメブッフェ」です。 ...
![お江戸旅行その壱.....スカイツリーにて。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/1f/82bb87a031606bee4870d8a6c8a0d322.jpg)
お江戸旅行その壱.....スカイツリーにて。
ツアー最後の場所は東京スカイツリー。 到着するとN氏はトイレに行きたいらしい。 あせるの...
![お江戸旅行その壱.....帝国ホテルにて。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/70/b3f9148783e18e20eba8f74ea624ccf7.jpg)
お江戸旅行その壱.....帝国ホテルにて。
今回の旅行で一番緊張していたのが帝国ホテルでのランチ。 バスは裏口の宴会ロビーに到着。 ...
![東北絆祭り....その参。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/7e/26863f952f7a4d73e073368d0b129393.jpg)
東北絆祭り....その参。
涼しいところを探して歩く。 新緑の木陰が氣持ちよさそうです。 でも立ち入り禁止。 今回...
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)