昨晩から水に浸していた米を蒸す。約...50分。これを冷まして糠とザラメと塩とターメリックを混ぜる。燻製した干し大根に混ぜ込んで。水平になるように柿の皮と干し葉で調整。重しして味噌小屋でしばし休んでいただく。次は、干し柿の収穫じゃ。柿が小さかったかも?でも美味い。土曜日休みに張り切る私。ちょっと眠気が.....。昼飯食べたら今年最後の材木町よ市に行ってきます。