床屋。
朝一の床屋。 今日は10時からお客さんと打合せがあるので朝一の床屋です。 9時30分完了。 ...
花巻で会合。
会議のあとの懇親会。 はーー腹減った。 出てくるものを次々と食べ続け無事デザート。 ...
ぐっ...具合が悪い。
夕べ飲み過ぎた。 あーーウイスキーのロックが悪かったのか...。 うーーー。 動けない...
発酵といったら....。
小泉武雄先生ですね。 日本酒で作った化粧水にはお世話になっております。 今回はNHKの今日...
睡蓮。
やっと睡蓮が咲きました。 数日は咲いてくれる。 綺麗です。 仕事の鬱憤が飛んでいきまし...
EMダンゴ完成。
作ったから1週間。 良い具合にカビが生えてきています。 カビで真っ白になるくらいが良いら...
岩手県人は....。
んーー過剰演出か。 もちもちハムカツ。 一回は食べたことがある。 しかし、テレビで観る...
がびょーーーーん!
電磁波が怖い私です。 スマホで電話するとき耳から離しています。 それでも脳味噌が沸騰し...
仕込み。
仕込み その壱 粕床 NHK今日の料理から 小泉武夫先生直伝 ...
『玉めし』
秘密のケンミンSHOWで見た。 みやま市に住む福岡県民は、おにぎりの中に半熟の煮玉子が入っ...
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(150)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)