![暁天坐禅。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/44/e41e6d25d617b2348e35da170daa7f16.jpg)
暁天坐禅。
朝6時から始まる暁天坐禅に参加すると決めていた。 なんたって南禅寺だ。 京都にいったら座...
![京都の夜 二日目。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/d7/114279bae120e2863f9221336fa48807.jpg)
京都の夜 二日目。
今回も迷う。 最後の夜なので京都らしく豆腐料理? 豆腐はいつも食べてるし。 ビアホール...
![蓮華王院三十三間堂](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/cf/006b76c00388fbd9d718ea1d12700ace.jpg)
蓮華王院三十三間堂
地下鉄を乗り継ぎ三十三間堂を目指す。 受付終了が16時30分。 間に合うね。 受付をすませ...
![鴨川。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/98/8fbbae71a49ed0d8e47a78489f102aff.jpg)
鴨川。
ここ二日に買いの山登りと広い境内を歩き回ったので疲れた。 バスカードは無くしてしまった...
![加茂みたらし茶屋。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/2b/76b6ae936f8aa17a572d3f4f7ead104b.jpg)
加茂みたらし茶屋。
みたらし団子の聖地加茂みたらし茶屋を探す。 たしかこの辺。 ありました。 普通のお店で...
![下賀茂神社。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/c0/cb3d87465020fc5275c3dcbbb6e8522d.jpg)
下賀茂神社。
参道にたくさんある御神木を眺めながら進む。 とにかく広いね。 小川が流れていた。 自...
![河合神社。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/cc/2abb08cda6223fdeb41ec6c24c9216af.jpg)
河合神社。
叡山電鉄の起点の出町柳駅到着。 橋を渡り下賀茂神社を目指し歩き始める。 糺の森・参道を...
![叡山電鉄。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/fd/f309c492c42cad72e65eba4b8bb4cbdb.jpg)
叡山電鉄。
今回の鞍馬の旅で問題がひとつあった。 貴船から叡山電鉄の貴船口までの移動方法。 2.0㎞ぐ...
![貴船で恐る恐るの昼ごはん。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/4e/cf0d12020ea081c76dbd1cb3206e69be.jpg)
貴船で恐る恐るの昼ごはん。
壊れたレコードのように同じフレーズを繰り返しながら来た道を戻る。 水が豊富だね。 金...
![貴船神社。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/5f/38dd048c97897e8b0f19cc2a852dd212.jpg)
貴船神社。
貴船神社は縁結びの神社らしい。 どおりで女性の二人ずれが多いと思った。 一心不乱に頼み...
- ワクワク。(2425)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1648)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(150)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)