![いわての美味いものまつり。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/a0/9bbcd545def35edae0494da3e44387ef.jpg)
いわての美味いものまつり。
カワトクで開催されているいわて美味い物祭りに行く。 いいね。 いろんな県の美味いものも...
![黄八丈。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/e8/7a0f1d4e53a7a199a4be261ebb06ebfe.jpg)
黄八丈。
八丈島のお土産は「キョン」ではありませんでした。 黄八丈の名刺入れを頂きました。 あり...
![山形菜を干す。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/a6/a1373fd379a41dadd9d6574d09cde3b4.jpg)
山形菜を干す。
恒例となっている菜っ葉漬けを作る。 まずは干す。 これくらいの量で150円。 農家のみ...
![今日も盛岡じゃ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/7d/778e03da5433e91bc30e2d75a20d7397.jpg)
今日も盛岡じゃ。
CPDSとかいうやつで講習会に出るとポイントがもらえる。 しかし何点集まればいいのかわから...
![罪滅ぼしレシピ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/78/93995eab23eeafec8ba634e4be7650a5.jpg)
罪滅ぼしレシピ。
きのうジュンク堂で買った本。 別にベジタリアンを目指しているわけではない。 精進料理の...
![マタギ犬。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/fd/a0344a462e72f1dd43d3d8b35422be3f.jpg)
マタギ犬。
いわてマタギ犬の血を引き継ぐ通称「まる」。 鉄砲の音は大嫌い。 風に吹かれたサワサ...
怪しい電話。
最近あやしい電話がかかってくるのだ。 非通知で。 おとなしい男の声。 「東北電力から検...
![37年前の本。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/66/e2526dab49611e474b519b547e7af8c5.jpg)
37年前の本。
37年前の本。 俺が中二ぐらいの時か? 定価350円。 五井野博士を最近知ったんだ。 ...
オーラ。
会社にお客さんが来た。 銀行さん。 この春に地元から撤退した銀行さんです。 うちの総務...
![晩酌。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/9c/5d7a5dc005183a647d63c831eb0e4d42.jpg)
晩酌。
今晩のビールは「東北ホップ100%のサッポロ黒ラベル」でござる。 んーー俺的には一番搾りと...
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)