![スープをとる。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/f2/feea3fcde7a8c549525dfba0f9855410.jpg)
スープをとる。
トリガラの解凍も終わりスープをとる。 今回はクックパッドを参考にした。 この人..Sパパとい...
![感謝。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/0f/5b20610e13cc6459f3b63643e8f7e237.jpg)
感謝。
遠野の佐々木さんからお米を分けて頂いた。 ありがとうございます。 佐々木さんは青森の木村...
![青空に映えるパン屋。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/37/cf78ce6d65d7ff2fb4de12f5922929af.jpg)
青空に映えるパン屋。
今日も来てしまった。 「粉ひきのゴーシュ」。 夕日の綺麗なパン屋でもある。 ここのマカロン...
大人...だった俺。
大人の休日倶楽部に入っているということは年齢的には大人というわけだ。 楽しみにしていた「...
![「偽装ぢどり」。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/ca/2272a56eb8695b069a0d037e27325c63.jpg)
「偽装ぢどり」。
ブロイラーをぢどりに変える。 海の位の塩分の水に3時間。 かってに海の水は塩辛いので8パー...
![鯛のアラで。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/24/4a0c47629f6b8ba78726b8a5e49e4c64.jpg)
鯛のアラで。
畠辰に鯛のアラがあった。 380円。 アラを炊く。 畠辰さんのアラは殆ど鱗も出ない。 とてもあ...
短い言葉で色んなことを表現する方言はいいね。
基本となるのは。 「このペンかかさらない。」 標準語でいうと「このぺん書けない。」 こ...
![ゴーヤのそばやき。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/6b/b38c4896aa9250960b4f3c86207b23a9.jpg)
ゴーヤのそばやき。
時期外れのゴーヤ探しに始まり。 これを漬物にし。 2~3日後が良いらしい。 その間に中華...
単に面白い。
数霊クリエーター情報なしたま出版 堅苦しくない文が良いね。
![神仏は3度知らせる....らしい。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/28/ec921fe6492ddd4fcd5b5f7ab3cd87b2.jpg)
神仏は3度知らせる....らしい。
何かの記憶。 神仏が知らせるときには三度あるらしい。 この間..前の車の番号が12-34。 また....
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(150)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)