![炊き込みご飯....二日目。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/ec/9cda2f05a1fcdb7bc9cb9646187bfc59.jpg)
炊き込みご飯....二日目。
辛いトマトソースをのせて。 粉チーズ。 また一風変わりました。 これが今日の昼御飯。 ...
相方が不在。
不在なのでひと通り私がやってみた。 ぽん子の散歩。 ツマミつくって洗い物。 洗濯はして...
![迎えに来ました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/b8/17cdc269643928c8328c9a5e09b62713.jpg)
迎えに来ました。
盛岡駅で相方を待つ。 あと20分。 退屈。 そうだ! この時間を利用して.....。 枝豆を枝...
![晩酌。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/e0/ed412025852cf4ac7a9597094b215d2b.jpg)
晩酌。
相方のお土産で晩酌じゃあ。 焼き鳥は日本一のレバタレと皮タレ。 枝豆の茹で方。 ①枝豆を...
![梅おかか の お握り。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/b1/66df1cd6c08a582f619f88e00cd33bd3.jpg)
梅おかか の お握り。
たまたま点けたテレビで見た。 きようの料理。 美味しそうだったので昼御飯に作ってみた。 ...
![街のイベント。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/45/e6e0be415d87960f766ff3e7039a9d69.jpg)
街のイベント。
「葡萄園の妖精」発売の10周年記念パーティーに参加した。 何故か私の座ったテーブルは乾杯...
![味付き卵。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/60/0be00c2a1ac2d58610305e0fc35235d9.jpg)
味付き卵。
バアチャンが生協に嵌っている。 何年も。 冷蔵庫の冷凍室、常に満タン。 そんでもって玉...
![お休みなのに講習会。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/f7/10972cae79708162487fb356f8f43ec6.jpg)
お休みなのに講習会。
何度目なのか...。 この講習会。 もう講師になれそうだが、講師になれるなら合格しているは...
![掃除の日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/98/49b0842ec28208c539e7517e9b516b0d.jpg)
掃除の日。
会社に戻り用事は3分で済んだ。 相方は、ぽん子とドライブ。 さて私一人何しよう? まず...
この電話一本で....。
色々走り回ることになった。 ハラハラ。 ドキドキ。 これは訳あって書けない。 ヘトヘト...
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(150)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)