お墓参り。
初号機も合流し皆でお墓詣り。 お墓に到着し線香つけようとしたら蝋燭と線香が入ったバッグ...
プール。
今年の暑さはプールにちょうどいい。 水鉄砲で遊んでいる。 楽しそう。 無邪気。 そんな...
昼飯はラーメン。
買い物ついでにちょっと矢幅まで。 とちゅうで昼ごはん。 まえから行きたかったラーメン屋...
あれが役に立った。
閃きがあった。 あれで.....あれが出来るかも? 物置をうろ覚えの記憶であるものを探す。 ...
山のおうちへ。
朝6時山のお墓に向かって出発。 やまの斜面にあるお墓詣り。 地面が雨でぬれていると滑って...
13日の晩御飯。
鶏モモを生姜と葱に挟んで紹興酒を入れ蒸篭で蒸す。 なんと本格的な仕込み。 帰省している...
ひっこバアチャンの畑まで。
社会科見学である。 トマト、キュウリ、紫蘇の葉、茄子。 手で収穫しどのように育っている...
ひやし醤油...並で。
弐号機たちはマルカン食堂と温泉にお出かけ。 残った私と相方とぽん子は近場まで買い物にで...
ハーブ畑。
元気に育っています。 ローズマリーにミント。 数種類のバジル。 復活したオレガノ。 パ...
キムチ。
ぐっと身近に!アジアごはん (趣味どきっ!)クリエーター情報なしNHK出版 たまたまテレビで...
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)