すぐに試してみたくなる。
ぬか漬け帖 (単行本)有元 葉子筑摩書房 勝手に師匠と呼ばせて頂いている有元葉子師匠。 何...
金華山参りのお土産を頂きました。
ジェンパさんからお土産を頂きました。 一ノ蔵の清酒。 ありがとうございます。 まずは....
麻辣豆腐。
30分ぐらい早く終わると思った業界の行事は予定通りの時間に終了。 それから後片付け。 こ...
今日は裏方です。
いつも裏方でした。 机とイスをステージ下から出して並べ。 資料を袋詰めし。 お茶と一...
夕食の後は...。
豚挽き肉を炒め。 豆鼓と唐辛子を炒めて。 日本酒と紹興酒で煮込む。 胡椒と山椒いれて...
今日の昼飯。
冷凍していたドライカレー。 解凍して温める。 これが作り置きだね。 いつもやっている...
実験失敗。
あまりおいしくないワインがあった。 これをまとめて酵母と砂糖で再発酵をさせて美味しい飲...
ハーブを干す。
花壇のような私のハーブ畑。 そこにもっこりとしたタイムがある。 少し切り取り干してみ...
晩飯の後は...。
柳家の細麺を蒸す。 8分蒸して。 30秒湯がく。 水に取りぬめりを取って油をまぶしたら焼...
今日も炭火焼。
道具を出しているので使います。 食べたことが無いのか誰も手を出さなかったトマト巻と蛸。 ...
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)