![今日作ったもの。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/0f/3b81fb4a0726ddfa3f9a22ed6acaec94.jpg)
今日作ったもの。
にらソバ。 いつもの中華そばにニラ刻んでのせたら熱々のゴマ油かけただけ。 これが中々美味...
![日曜日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/80/c0fd83651cea030e6ab08ed5bc4004c1.jpg)
日曜日。
初盆なのでそのための買い物。 あとはニトリで生活用品。 早めの昼食はスープカレー。 スム...
![暁天座禅会。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/5c/9ae9399c85d14c5d8ba01a4697d352f2.jpg)
暁天座禅会。
八月の座禅会。 本堂で坐る。 トイレに行っているうちにいい場所がなくなり時計の前に座った...
![蕎麦を撒く。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/f8/2896a63197ae3a1bcc1b444472f7aa34.jpg)
蕎麦を撒く。
蕎麦の種をまく。 座禅があるので4時から5時半まで。 簡単に考えていたが種をまく機会を押...
![まさる漬け。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/91/92b900d9e8cabbdfa28bfc85aaddd2b2.jpg)
まさる漬け。
材木町よ市で唐辛子を大量に購入した。 まさる漬けを作るためだ。 ホタテの缶詰とナンプラー...
![早池峰神社例大祭。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/a1/c2aef1b3d379ce85bb22dcc0fee3a5ca.jpg)
早池峰神社例大祭。
早池峰神社の例大祭も新型コロナの関係で神事だけの開催となった。 お通りが無いので早く終...
最近の記事
カテゴリー
- ワクワク。(2425)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1648)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事