![誕生会のケーキを食す。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/59/3a08d796722378180d4a2ffdc6c0911a.jpg)
誕生会のケーキを食す。
まずは相方作のケーキ。 合せるのは白ワイン。 美味しい。 そして第二弾。 買ってきたロー...
![お誕生会その参。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/90/5d7b9522bf450c95eed041a604bb3317.jpg)
お誕生会その参。
肉が続いたので今晩は魚系にしました。 「牡蠣の土手鍋」です。 酒を入れてアルコール飛ばし...
![SLブラック...。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/ff/7532cddd8e5efb0b69d9c690aa481421.jpg)
SLブラック...。
相方に「今日のお昼は好きなものを食べていい。」といわれた。 昨日、肉食べたので肉は無いか...
![合同誕生会。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/4b/ffb032db959cc8f2827a07a8367f183a.jpg)
合同誕生会。
久しぶりに皆で集まって食事をしようと合同誕生会なるものを開催した。 白ワインをソーダフ...
朝...玄関を開けたら雪が積もっていた。
げっ....30㎝はありそうな雪だ。 大型機械の修理が終わっていないのに...。 焦る。 とりあ...
![合同誕生会の準備。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/95/f34d8ca4365d96c796dc0cfd8f723f96.jpg)
合同誕生会の準備。
私の担当は、黄身の攪拌と白身の攪拌。 砂糖や小麦粉混ぜてスポンジをつくる。 あとは相方の...
![誕生会その壱。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/d2/67e86d632d00e14f08b325f97159bd8c.jpg)
誕生会その壱。
ワカサギのから揚げ。 湯だんご。 肉まん。 ハマグリの酒蒸し。 誕生会なのでいつもより一品...
![望。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/28/15602d29826b27159071a68b5d8d44f4.jpg)
望。
満月だが曇り空。 天気予報は雪マーク。 供物交換終了。
![仕事のような違うような。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/a3/e735255c11b0f48ff22b2dc68dfcc2ae.jpg)
仕事のような違うような。
現場パトロールに出かける。 なぜ木曜日なのか? それは現場パトロールの途中にあるパン屋が...
![1月27日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/86/30918dbb6ac1c5ef0c3095bb0fab623b.jpg)
1月27日。
今晩はニラレバ。 ダンチュウの炒というレシピ本から。 鶏のレバーとニラです。 これ美味し...
最近の記事
カテゴリー
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事