堅バカおすぎのドタバタ人生ノンフィクション日記🎵

生きてると本当に色々な事が起こる。持病と闘いながら堅ちゃん救われて乗り切るリアルノンフィクションな日々です。

妹弟の存在。

2011年12月01日 | 日記

おすぎには3歳違いの妹と 7歳違いの弟がいます。

昨日は妹かいちゃんの44歳の誕生日でした。

そして今日は弟ヒロの誕生日です。 40歳になりました。

とうとう姉妹弟そろって40を超えてしまいました(^^;)

 

今回 初めて弟に40歳記念としてプレゼントを買いました。

・・・・・ティファールのフライパンです。

ヒロは独身で一人暮らしをしています。

結構自炊をしてるらしくて 鍋にもチョッと詳しかったので

「ティファールのフライパンっていいらしいね~?」と以前言ってたので

安売りですけど 一人用には丁度いい深みのあるフライパンを贈ろうと思いました。

たまに実家に行くと 夜が仕事のヒロは夜勤明けで来ていてお母さんのベットでグーグー寝ています。

末っ子のヒロだけど唯一の長男。

40歳まで独身には それなりの色々な理由があったと思います。

変な所 責任感と尊敬するくらいの親への愛情を持ってるヒロは 古風な男なのかもしれません。

結婚する子には お母さんと仲良くできる子・・・・。お母さんが気に入ってくれる女性を。。。と結局は

長年付き合っても結婚に至らなかった理由に一つは 親との相性と言うか何というか、そんなものもあるんでしょう。

「自分がいずれはどんな形にせよ面倒を見て行かなければ」と思ってるみたいで

親も仕事を引退したり、お金が無かったりと安定した実家じゃないので

自分が支えて行かなきゃ・・・と気持ちだけはいつもあるみたい。

優しいヒロ。

私には真似できないな~~~と思うほど穏やかで人に好かれて懐が広いヒロ。

愛されて育つとこうなるんだな~~~と 私が小学1年の冬に産まれたヒロの事を見てきてそう感じます。

ヒロは可愛かった。顔も可愛いし性格も素直だったので

母の異常なるえこひいきにも 嫉妬なんてしなかったほど

私もヒロが可愛くてかわいくて仕方なかったです。

妹には嫉妬しまくったけど・・・・。(苦笑)

妹は容量が良くてズルかった。そして可愛くて髪も長くしてて いつも母に髪を結ってもらってた。

おすぎは顔が父に激似で 老け顔だったので いつも短髪で着る服の色も黄色とか青とか・・・・。

それでも

妹の奔放さと世渡り上手な部分に憧れたり でも 人一番 寂しがり屋で不器用な妹は

ライバルのようでライバルではない、娘の様な姉の様な不思議な存在なのです。

 

私たち3人は 仲がいいと思います。

いつもいつも連絡を取り合ったり 話したりしないけど

イザとなると 誰よりも頼りになる、頼りに出来る存在です。

親とも我が子とも違う 大切さを妹弟には持っています。

 

だから

 

もしも宝くじが当たったら

一番に分けてあげる相手は2人です。

この先 余裕を持って生きて行けるようにお姉ちゃんとして 分けてあげます。

旦那や子供は 別にあげないでも金には困らないあっちの実家がバックについてますからあげませんよ。

おすぎの実家は 本当に貧乏で 今でも貧乏で苦労して生きて来たし生きているので

宝のくじが当たったりしたら

当然 私の家族とわけますよ♪

でも まだ この気持ちは内緒です。

だって 当たってもないし 宝くじ 買ってもないし・・・・(バカか~~???)

 

ま、そんな気持ちを このケチンボおすぎに持たせてしまう妹弟は

40を超えたとしても可愛い存在なのです。

 

ヒロ。

 

誕生日おめでとう☆

 

もうオッサンなんだから 自分の体を大事にせんといかんけんね^^