堅バカおすぎのドタバタ人生ノンフィクション日記🎵

生きてると本当に色々な事が起こる。持病と闘いながら堅ちゃん救われて乗り切るリアルノンフィクションな日々です。

初パーマ☆

2011年12月30日 | 青年期の子育て日記。

無事就職も内定し 念願だったパーマネントを
おすぎが長年お世話になってる店長さんのお店
SUN TRIPでかけてきた航○君!

4月には坊主頭にしなくちゃいけないから
それまではパーマネントを満喫してちょ♪

初パーマ☆初学割じゃない美容室を体験してきたのでした。

店長さん 格好良く仕上げてくれてありがとう(v^-゜)

お気にめしたみたいでニヤニヤしています♪

年末のひと時。

2011年12月30日 | 日記

年の瀬も押し迫って年賀状を必死で書いている子ども達。

スタンプやシールは一緒に使わないといけないので 部屋に入り込んで書くよりこたつで一緒に書いた方がいいんじゃない?

そう言ったら「え~~~っ」と言いつつも 2人とも真剣に集中して一枚一枚手書きで書いていました。

帆〇の年賀状は1枚書くのに30分以上かけて書いてました。凝ってるなぁ~。貰った子は喜んでくれるでしょうか?

おすぎだったら嬉しいな、こんな風に相手の好みの感じで年賀状をもらえたら^^

途中でやめる事を知らない2人は12時ごろやっと書き終えて そのままポストにダッシュして出しに行ってました。

昨日は面白い番組が多くて見ながら寝てしまったその1、その2、最後のとんねるずの番組を声をあげて笑うその3海〇。

和やかなひと時です。

年末~~~って感じです。

我が家には戸籍上のお父さんはいるけれど 一緒にこんなひと時を過ぎした事はもう13年もないけれど

全然 不幸じゃない。

逆に居ようが居まいが 笑顔があれば幸せじゃないかって感じるのです。

旦那は旦那で 一人が好きなので好きな時間を好きな場所で過ごしているんでしょう。

おすぎは 今は おすぎのこの幸せだな…って時間を壊さないでくれれば 何処で何をしようが構わないと思えるようになりました。

大掃除も手伝わない。

お金も渋々 証明を出さないと出してはくれない。

人の前では良い人ぶるけれど 本人がそれで良いならどうでもいい。

おすぎの年末のホッとするひと時は 今日 午後から旦那が来れば終わるけど

こんな時間が今年もあったので 嬉しいな~~~って思いました。

今。 海〇がそとで 窓拭きをしています。

おすぎも玄関ドアを拭きに今から行ってきます~~~~^^


堅ちゃんの記事を読んで・・・・☆

2011年12月30日 | 平井堅

ナタリーの記事を読んでまたまた号泣です!

http://natalie.mu/music/news/62068

今まではクリスマスライブはテレビで年を越して 堅友さんに録画してもらったりして見ていたのに

生で目の前で(・・・・同じ空間で)堅ちゃんのクリスマスライブを見た事は 今まで参加したライブの中では

感じれなかった 夢の様な空間で 本当に自分が今ここにいるのか?夢を見てるのかって思うほどの時間でした。

永遠に続いて欲しいと思ったり、今まで寝てしまった事なんてなかったのに 酔いもまわったせいなのか?何なのか?

前半で2曲も熟睡していて椅子から転げ落ちそうになったり、

この日の為に生きていたんだって心から実感したひと時でした☆

福岡にいるからって訳じゃないけど こんな風な記事を読むと何となく

堅ちゃんがパッとブレイクしたわけじゃなく、苦労して苦労して頑張って今の位置を築いてきたことが分かる記事で

嬉しくなりますね。

知らない人は

「ああ、古時計の人ね」とか「歌がうまい外人みたいな人ね」とか

「楽園の人ね」とか その時その時ヒットした曲のキャラで堅ちゃんを印象付けているみたいで

それぞれ違うんですよね(苦笑)

息子はカラオケで『POP STAR』をみんなでよく歌うらしいんですが、あのPVがインパクトがあり過ぎて

あの堅ちゃんが平井堅みたいに思ってる人も多いっちゃないかな~?みたいに苦笑していました。

あれは堅ちゃんが俊ちゃんみたいなコテコテのアイドルをイメージして演技してぎこちなく踊りわざとらしい笑顔を演出してるのに!

下にテロップを入れて欲しいくらいですよ(笑)

まあ 

能ある鷹は爪を隠す!

この言葉がぴったりの堅ちゃんですから 言いたい方には言いたい様に言っていただき

でも長く長くこうして歌い続けてくれている事に私は本当に感謝と尊敬と愛情を注ぎ続けて行きたいと

改めて思ったわけです☆

2月26日のWOWOWの放送見たら また号泣だろうな~~~(T0T)

・・・・・・・。我が家はWOWOW契約していない。