365日稼働の職場で働く私は、今日が仕事納めでした
ちなみに、明日が仕事始めですが・・・
昨年、今年と宿泊を伴う様なロングツーリング
に行く事もなく、
暑いと言っては乗らず、寒いと言っては乗らずの怠け者ライダーでした
おまけに今年は膝痛等も発症し
、乗れない時期もあり、
ますます回数も走行距離も少なくなって行くばかり・・・

アッと、それでも、昨年よりは走っているんですよねぇ~
そう云えば、昨年もハーフ立ちゴケして足を挟んで、
やっぱり走れない時期があったんでしたっけね

と云う事で、今年の走行距離は
夢瑠・・・・・・・・710km
SEROW・・・・2,539km
合計・・・・・・・3,249km
独身の頃(何時の頃と言うツッコミは無しです)
は、
暑さ寒さも関係なく、 通勤は原則禁止だったので、
休日と言えば、バイクで出掛けているか?磨いているか??
極たまに乗らない友人達とお出掛けくらいでした

なので、知り合いの家庭持ちの先輩が、年に一度のお盆の宿泊ツーの為だけに、
SR500を維持していると言うのが、解りませんでした。
でも、今は解っちゃうんですよねぇ~
走っているだけで楽しかった時期は、遥か昔なんですモン!
ふらふらぁ~っと出掛けて、リフレッシュして無事に帰って来る。
何も言わず(言えず?)見守っていてくれる家族がいる。
だからこれからもマイペースで楽しみまぁ~す


過去の走行距離は、ちなみにぃ~・・・
GS125EKATANA・・2,763km
SRX250F・・・・・・・・19,807km
FZR250・・・・・・・・・・13,020km
SDR200・・・・・・・・・・11,533km
SEROW225・・・・・・・11,291km
SUPER SHERPA・・・・5,850km
HORNET600S・・・・・・7,404km
他KS-1・リード90SS・XL125S・TR250・SATURNO350等は距離不明

段々いい加減になっていくなぁ~

まあ、もう距離はどうでも良くて、
楽(美味)しければ良いんですよね。v(=∩_∩=)
勿論、安全が第一ですが・・・
ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
<(_ _)>
にほんブログ村
こちらのblogは、今年の1月の末からの開設ですが、
blogに遊びに来て下さっている皆様、いつも有り難うございます
mixiの日記からの皆様、一手間余分に掛かりますし、コメントも入れ辛いかもしれませんが、
読んで頂くだけでもうれしい気持ちでいっぱいです

宜しかったら、↓↓ポチッとお願いします
<(_ _)>(しつこい?)
にほんブログ村
皆様、どうぞ、良いお年をお過ごし下さい。
来年も宜しくお願い申し上げます。

ちなみに、明日が仕事始めですが・・・

昨年、今年と宿泊を伴う様なロングツーリング

暑いと言っては乗らず、寒いと言っては乗らずの怠け者ライダーでした

おまけに今年は膝痛等も発症し

ますます回数も走行距離も少なくなって行くばかり・・・


アッと、それでも、昨年よりは走っているんですよねぇ~

そう云えば、昨年もハーフ立ちゴケして足を挟んで、
やっぱり走れない時期があったんでしたっけね


と云う事で、今年の走行距離は

夢瑠・・・・・・・・710km
SEROW・・・・2,539km
合計・・・・・・・3,249km
独身の頃(何時の頃と言うツッコミは無しです)

暑さ寒さも関係なく、 通勤は原則禁止だったので、
休日と言えば、バイクで出掛けているか?磨いているか??
極たまに乗らない友人達とお出掛けくらいでした


なので、知り合いの家庭持ちの先輩が、年に一度のお盆の宿泊ツーの為だけに、
SR500を維持していると言うのが、解りませんでした。
でも、今は解っちゃうんですよねぇ~

走っているだけで楽しかった時期は、遥か昔なんですモン!

ふらふらぁ~っと出掛けて、リフレッシュして無事に帰って来る。

何も言わず(言えず?)見守っていてくれる家族がいる。
だからこれからもマイペースで楽しみまぁ~す



過去の走行距離は、ちなみにぃ~・・・
GS125EKATANA・・2,763km
SRX250F・・・・・・・・19,807km
FZR250・・・・・・・・・・13,020km
SDR200・・・・・・・・・・11,533km
SEROW225・・・・・・・11,291km
SUPER SHERPA・・・・5,850km
HORNET600S・・・・・・7,404km
他KS-1・リード90SS・XL125S・TR250・SATURNO350等は距離不明


段々いい加減になっていくなぁ~


まあ、もう距離はどうでも良くて、
楽(美味)しければ良いんですよね。v(=∩_∩=)

勿論、安全が第一ですが・・・

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします


こちらのblogは、今年の1月の末からの開設ですが、
blogに遊びに来て下さっている皆様、いつも有り難うございます

mixiの日記からの皆様、一手間余分に掛かりますし、コメントも入れ辛いかもしれませんが、
読んで頂くだけでもうれしい気持ちでいっぱいです


宜しかったら、↓↓ポチッとお願いします


皆様、どうぞ、良いお年をお過ごし下さい。
来年も宜しくお願い申し上げます。