一週間振りの更新です
お出掛け大好き、外食大好きなのに…「STAY HOME」です
買い物も、なるべく回数を減らして、車を出して貰っても、入店は一人で
あっ、でも、AIのお散歩は、二人で行く事が多いかも?
勿論、マスクして人通りの多い所は避けてですよぉ~
でもさぁ~、相変わらず「3密じゃない」「自己責任」と
出掛けている人達を見ると、ホント嫌になって鬱々としてきます
人は人、自分は自分だけど…
そんな奴らの為に、緊急事態宣言の解除が遅くなると思うと余計です
特に、医療関係者の方が、そう云う奴らを見ると
自分達が命懸けでボロボロになりながらコロナと戦っていることが空しくなると
だから、STAY HOMEは続けなくっちゃね
結構前になりますが、日本テレビの藤井アナのコメントが話題になりましたよね
今、緊急事態宣言を受けて、自分を律している人ほど
観光や遊びに出ている人を腹立たしく思うかもしれません
しかし、皆さんのような人がいるからこそ、欧米のような医療崩壊が防げています
今はみんなの足並みがそろわなくても、その姿勢は必ず誰かの行動を変えるはずです
そして、全国にはまだ感染者の少ない地域も多くあります
不用意に生活エリアを超えた移動をしないこと
これが誰かのふるさとを守ることにつながります
凄く素敵な言葉で心に沁みましたよぉ~
私は単純だから、まだまだこれから自粛しなくっちゃって
主人の自宅待機期間も無事終了しましたし
取り敢えず、独立している長男も含めて、健康でいられるだけで感謝ですよね
そんな感謝の気持ちもあって(ただの食いしん坊と云う噂も…)
北海道のバイク仲間…と云うよりいつもお世話になっているakuma親分からの紹介で
弟子屈町の『豚丼と摩周そばの店 くまうし』さんからお取り寄せしました
美味しゅうございました
観光客激減で経営状態が大変苦しい中
高校生以下の子ども達に豚丼の半額提供していたこともあるようです(今はやってません)
地元も大事です
昨日は『そば天』さんでランチをテイクアウト
金目の煮つけがなかったのが残念
市内の他のお店も続々とテイクアウトや宅配を始めたみたいなので
応援しなくちゃね
ご訪問有り難うございます
ランキングに参加していますので、
宜しければ↓↓ポチッとして頂けると嬉しいです