ぐ~たら母ライダーの風しますぅ~?

バイク歴は小型から数えて40年!でもヘタレ
終のバイクはSEROW&C110&DESMO!
気ままに綴ってます♪

この寒さは何?

2010-03-29 20:42:39 | 日記
3月引越しシーズンの繁忙期最後の平日休み
下旬なら暖かい筈だから、天気さえ良ければフラフラと、
シーズンインしようと思ったのに・・・この寒さは何?

アチコチ故障を抱えた御老体(爆)には、この寒さは余りにも厳しいです
折角昨日、仕事に行っている間に、
主人がエンジンを掛けていてくれたのになぁ~~

・・・と云う事で、今日は何時ものように?
家でぐ~たらしようと思ったのですが、次男坊のパスポート申請と
この前TVでやっていた年金問題が気になって、社会保険事務所へGO

受付の1時間待ちの表示にガックリしましたが、
国民年金の方は別受付で、ものの10分も待たずに済みラッキー

心配事は何の問題もなく一安心
主人が転職した時に私の年金の手続きもしたかどうか?
2年しか経ってないのに、記憶が曖昧で・・・
転職と云っても、職場も仕事の内容も変わらず、
会社都合の転籍だったので、
実質手続きは会社でやってくれたので余計なんですよね

しかも、昨年届けられた筈の『ねんきん定期便』の
“年金加入記録回投票”が提出されてないとの指摘を受けちゃいました

帰宅して家探ししたら、出て来ました。
封も切らずに書類の山に埋もれてましたよぉ~

それにしても、OLの頃、
社会保険の実務経験者とは思えない体たらく振りですね

でも、これで取り敢えず受給年齢に達したら、貰えそう
直ぐじゃあ、ありませんからねぇ~。(≧▽≦)


ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先行御予約承り中?

2010-03-28 20:09:36 | バイク
洒落ですよ、シャレ

面倒臭がりの私が、密かに?今年の目標にしている
オークションの売りデビュー

思っているだけで、なかなか実行に移せずにいます
まあ、コツコツと今年中に実行出来ればなぁ~っと

それに何を売るのか?と云う、一番大事な問題もありますよね
今は亡きバイク達のパーツやサービスマニュアル、パーツリストetc・・・

ガサゴソちょこっと探索したら、出て来ましたよぉ~
バイクカタログ


この初期型VTに乗りたくて免許を取ったんですよね
ちなみに主人は乗ってました。

人気の高いNSR250


2ストと云えば、云わずと知れた超名車RZ

RZは他にもシリーズで隠し持っているのは知っているぞぉ~。

もっと古くてRDも良い感じですよね。


もう1車種、γ


所さんやタモリさんが出ていたのは知りませんでした。


YAMAHAはこんな感じ


そう云えば、銀幕のスター、ソフィア・ローレンやジュリアーノ・ジェンマも
日本のバイクメーカーのCMに出演していたんですよねぇ~
残念ながら、カタログはありませぬ

珍しいイラストのカタログ


リバイバル前の刀

通称耕運機ハンドルが解りますよね。
“刀狩り”なんて、知らない人も多いかな?

主人の教習車だったHAWK


同じ頃のWINGとZ750FX


我が家のバイクカタログの中で、多分一番古いのがKH250ですよぉ~


他にもアップ出来ないのですが、旧車名車迷車珍車?が沢山
私のモノではありませんが、
基本『貴方のモノは私のモノ、私のモノは私のモノ』なので、
問題は無いのですが・・・って、問題有りアリ??

欲しいモノありますかぁ~~?

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン最後かも?

2010-03-27 23:24:08 | 美味しいモノ
何が?って、いちご大福ですよぉ~

今日は、いろいろとお買い物DAY
随分と前から、スプリングマットが柔らか過ぎるとかで、
腰が痛いと泣きの入っていた次男坊のベットマット
春休みに入っていつも以上に、早寝遅起きなので、余計に感じるみたい。

夜の9時に寝て、翌朝9時近くまでゴロゴロしてるってどうよ??
それでも、寝足りないとホザいてますよぉ~

と云う事で?低反発マットレスとついでに枕なんかも購入

これで、寝心地が良くなったら、もっとグ~タラしそうですよね

ついでに?ずぅ~~っと言われ続けている主人のお財布
昨年の1月に私がお財布を買った時よりも前から言っていたんですよね

何故かKENZOです
昔々“木綿の詩人”なんて言われていた頃は結構好きでしたよぉ~
今は自分のモノなんて後回しなので、ホント疎くて、解りませんワン

最後に『山口屋』さんで、いちご大福で〆。
気温次第では、もう作らなくなってしまうので、
明日はお仕事だし、もしかしたら今日が最後かも?

っつー事で、残り11個全部GET


いちご大福のシーズンが終わるとバイクシーズンの始まりなのね

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DRは要らんかねぇ~?

2010-03-25 20:26:11 | バイク
はぁ~い、要りません(キッパリ)

主人が会社の先輩から持ち掛けられたお話です。
書類有り、年式不明、程度不明・・・いつものパターンらしいです

確か、前にもこんな日記を綴った気が・・・
そうそう、昨年の12月の事で、車種はNSRでしたっけ。

まあ、あの時は年式とかは解ってましたけどね

・・・っつーか、今年に入ってHONDA DREAM50が増車され、
本当にホントに、MAX10台で無理

それに、確かSUZUKIは好きじゃなかったんじゃあ~?
結婚までの車(バイク)歴の中にも1台もSUZUKI車はなかった筈。

結婚後は、GT250とDR250、アドレス100・・・って、
以前あったじゃん!!

そう云えば、何処行ったんでしょね?

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『成績通知表』を貰いに

2010-03-24 20:09:22 | 子ども達
寒の戻りの冷たい雨の中、
次男坊の高校まで、行って来ましたよぉ~

学校名と名前を隠して?blogにアップしようかと思いましたが、
「それだけは絶対ダメ」と言われちゃいましたよぉ~
当たり前か??

全体の保護者会も一緒にありましたが、
体育館にも冷暖房があるので、寒さは大丈夫でしたけどね

学級懇談会は、一年のまとめ的な部分のあり、
先生が入学式からの写真をスライドショーにして見せてくれ、
学校生活の様子が解り感激

DVDにして下さるそうです
時代が変わりましたよねぇ~

でも、BGMがカーペンターズで、
先生とはジャストエイジ?なんだなぁ~って実感

ウチのは、写真が嫌いなので、殆どないし、目が悪いので、
イマイチ良く見えなかったので、楽しみまだワン

その次男坊、この前、反抗期の話になった時、
いつが反抗期だったか?と云う事になりました

私にも解りませんし、本人も解らないみたいで・・・

彼曰く、
「反抗すら許されない(母さんの)恐怖政治だからだよ」ですって

はぁ~、随分言いたい放題、のびのび育ってんじゃん

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のみものではありません

2010-03-23 19:57:35 | 日記
そんな注意書きがありますが、ずぅ~っと愛用している
ヘアサロン専売品の“ルベル”シャンプーとトリートメントです。


いつも購入しているショップは、プロの方のお店みたいですが、
一般の小売りもやっていて、通っていたのに、
今日『閉店』の文字が・・・

でも、40%OFFだったので、思わずGET

ちょっと前に社販コーナー?にあった
『ラッシュ』のマッサージバー(左)とクレンジング(右)

ネーミングもお洒落で、マッサージバーが“やさしく愛して”で、
クレンジングが何故か“俳句”

どちらも美味しそうですが、勿論食べられませんよぉ~

・・・と云う事で?今度は食べられる物を
同じく社販された某通販会社のチョコレートケーキ


間違えて4個も注文しちゃって、持ち帰ったのですが、
何故か、写真のように見掛けも違うし、重さまで違うんですよね

なので、食感も味も違ってます
これじゃあ、確かに一般には売れませんよね
ナンか、エラク高い販売価格が付いてましたが、
正規の値段じゃ誰も買わないかと・・・

この前のチーズケーキの方が当たりでしたワン

・・・と言いつつ、全部食べ切っちゃうんですけどねぇ~

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を探しに・・・

2010-03-21 22:44:09 | 日記
いえ、実はそんな風情のある話ではなく、
単にKENNYのお散歩に行った時に、
主人に言われて、今年初めての筑紫を発見

携帯を換えてから、初めて撮ってみました


主人のお休みの日の夕方のお散歩は、
大抵夫婦で行くようにしているのですが、
川沿いの桜並木も随分蕾が膨らんできた感じで、
これから、}ピンクに染まるのが楽しみですね

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢瑠(MULTI)大、復活\(^○^)/

2010-03-20 20:24:30 | メンテナンス
“エアフリー バンジョウ ボルト”にクラックが入って、
燻ぶっていた主人の夢瑠(大)ですが、
今日、復活しましたよぉ~。v(=∩_∩=)


今日は、何度かblogにも登場しているパン屋さん
『ブノワトン』に行くつもりだったんですよね

3月29日で閉店するので、18日に行こうと思ったのに、
歯医者の為に行けなかったら、あぁ~ら、大変!!

まみさんのコメで、慌ててブノワのHPを見たら、
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
予約は、18日で締め切りだったんですね

今迄も駐車場待ちをしていたのに、警察から指導が入る程の渋滞では、
とてもとても、ゆっくり選んで買える状況ではないみたいです

今日はもう諦めて、すっかり忘れていた、次男のパスポートの申請書と
先週購入したテレビのエコポイントの申請書を仕上げました

以前は、こう云う書類に記入するのって、全然苦にならなかったのですが、
近頃、凄く面倒に感じるようになっちゃいました
やっぱり年ですねぇ~

で、主人は外で夢瑠(大)の作業
タンデムツーで、次男坊が曲げてしまったと云うタンデムヒールガード。

私には解りませんが、主人は気になるらしく、オークションで見付け落札

いつ交換するのかなぁ~?

今年の北海道ツーの後かな?
また曲げられちゃうからねぇ~

私の夢瑠(小)はと云えば、ショップか連絡が有り、
車検はとっくに終わっているそうです

でも塗装の方が、結局ショップにあるDUCAの赤では色が合わなかったそうで、
塗料屋さんに作って貰うには、まだ時間が掛かるらしいです

一週間では無理と言ってましたから、4月入っちゃいますね
まあ、ぼちぼち行きますワン

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA党ですが何か?(≧▽≦)

2010-03-19 20:01:34 | 日記
最初に買ったバイクは、
ギアポジションが表示されると云う理由で、SUZUKIでした

でも、実はYAMAHA党を公言しているんですよね

YAMAHAが一番私好みですし、
センスが良いと思っちゃうんですよぉ~
勿論、私目線でですが・・・

キッチン周りもYAMAHAにしたかったくらいでしたが、
建築条件付き土地からの購入だったので、
業者が取り扱ってなくて断念

で、今度はパソコン♪
いえ、YAMAHAから発売されている訳ではないんですが・・・

NECのVALUESTAR Wシリーズ
YAMAHAのサウンドシステムを採用しているんです
http://121ware.com/valuestar/w/

この前、『Joshin』で、展示品に釘付け
只、お値段も素敵!

ブルーレイのレコーダーの購入を検討しているので、
このPCなら内蔵でしているので、その分を加味すれば・・・とか、
マンチカンを諦めれば大丈夫・・・とか、
例によって、主人と次男坊の悪魔のささやきが・・・

気持ちはグラグラぐらぐら
カラーリングも良いし、ナンと言っても、
展示品にはゴールドの【YAMAHA】プレートがピカーーーッ

スペック的には、そんな良いモノは必要ないんですけどね

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビュー (;⌒-⌒)V

2010-03-18 22:16:24 | 日記
ちょっとドキドキでしたよぉ~
って、ナンの?
ETCです

今更?
そう今更なんですよね

昨年の5月にようやく取り付けた車のETC。
実は、今日まで使ってなかったんです。

本当は今日も主人が有休を取ったので、今月中に閉店になる、
お気に入りのパン屋さん『ブノワトン』に行くつもりだったのです。

ところが、昨夜、歯のブリッジにクラックが入り、
診療時間外だったので先生の携帯に連絡を入れ、
嫌がる?主人を引っ張って急遽、歯医者さんへGO

ICで、ドキドキもんでした
でも、減速はしなくちゃいけないとはいえ、
支払いの煩わしさがなくなるのは、車でも楽チンですね

ただねぇ~、東名の事故渋滞に巻き込まれ、2時間半も掛かっちゃいました。

次男から『ビゴの店』のラスクを買って来て欲しいと言われてましたが、
帰りも混んでいたので、東名を使っちゃったのでパス
運転は主人に交替しましたけど。

その分?いつもの『山口屋』さんで、和菓子をお土産に

そう云えば、女将さんに、
「いつも一緒で妬ける程仲が良いわよねぇ~」
って言われちゃいましたよぉ~。

主人は苦笑いしてましたけどね

“仲良き事は美しき哉”になれると良いなぁ~

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンレススポーク

2010-03-15 22:37:17 | メンテナンス
昨年の11月にRS用ステンレススポークをメンバーを募って、
個人?で作成依頼すると云うのをあるコミュで知り、
メンバーに加えて頂き、前後お願い致しました

そして、今日お届いたんですよぉ~

フロント分です

外側と内側と若干違うのが解りますかぁ~??

リアもアップしようと思ったんですが、ニップルをセットして、
並べるのが面倒になって挫折

ホィールとハブは既に手に入れてあるので、後は組み上げるだけ。
って、私が作業する訳ではありませんけど・・・

ホィールは、やっぱりキャストよりもスポークの方が、
個人的には綺麗だと思いますし好みですが、手入れが大変ですよね

DESMOもSEROWも、もっとお手入れしなくっちゃ

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-03-14 21:54:07 | 日記
同僚やバイク仲間など、周りの人達から、
お孫様の誕生の話を聞く事が増えましたねぇ~

ウチはまだ長男が二十歳で学生だし、
その上オタク街道まっしぐらでは、何時になるか解りません

次男なんて、まだ高校生ですしね

と云う事で?仕方無く、孫の手を購入しましたよぉ~


以前は背中が痒くても大抵手が届いたのに、
身体が硬くなったのか、届かないところが出来ちゃったので

今迄は定規で代用していたんですが、家族からブーイングが・・・

伸縮するし、なかなかの優れモノかも?

本当の孫の手はいつになるやら・・・

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの増車?

2010-03-13 18:30:20 | 日記
いえいえ、流石にそれは許されませんよぉ~
今迄も今も、限度は10台ですから・・・

と云う事で、プラモです
我が家のニューフェイス?のHONDA DREAM50です


今日は、本当は近頃の通院疲れの為に、ツーのお誘いも断念して、
家でゆっくりしていようと決めていたのに、婆ちゃん(私の母)からの
「テレビを買って来て」と云う依頼に、急遽?買い物dayに

次男坊御用達のJoshinへGO
今なら、現行のエコポイントにも間に合うし、
“リラックマ カフェマグ”も欲しかったんですよね

しっかりGET

何時の間にやらリラックマがお気に入りに??

いつもの『壱発』で遅い昼食後、やっぱり『山口屋』さんへ寄り道
だって、いちご大福の期間も後僅かですモン。

そしたらナント、ほわいとでい限定の“ハートのドラ焼”が

思わず買っちゃいました

帰り際に女将さんが、プリンをおまけに下さいましたよぉ~
主人が「モノ欲しそうな顔してんじゃない?」ですって
まさかのまさか??

今日のこの陽気に誘われて、お出掛け虫もウズウズ・・・
でも、花粉症で鼻も目もウズウズ・・・

体調と相談しながら、シーズンインですね

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短足が好き♪

2010-03-12 23:09:38 | 日記
アッと、ワンコとニャンコのお話しですよぉ~
人は、やっぱり足は長~~い方がカッコイイですモンd(-_^)ネッ?

我が家の男どもは、自称足が長い次男坊
まあ、身長が高いので一応、足も長いんだけど、
その分、胴も長いと思うのだけど、そこのところは黙ってます

主人?勿論長くてカッコイイですよぉ~
(このblogを見ているので胡麻ゴマ擂りスリ)

で、本題ですが・・・
実は、今夢中の短足っ子がいるんですよね

短足猫種の“マンチカン”
もう、可愛くて可愛くて・・・

特にお気に入りなのが、“スコティッシュ・フォールド”系の
耳折れの“マンチカン”なんです。

耳折れマンチカンの日常


もう、可愛くて可愛くて可愛くて・・・

でも、家族は“マンチカン”には賛成?賛同?して貰えても、
“スコティッシュ・フォールド”系には、大反対されてます

ニャンコは耳が立ってないとダメだそうです
でも、私はスコティッシュじゃなくっちゃと思ってるんですけどねぇ~

どちらにしても、今“マンチカン”は大人気で、高額猫種。
KENNYもいるし、今直ぐ家族に迎える訳にはいかないんですよね。

そうKENNYも短足犬種の“ウェルっシュ・コーギー・ペンブローク”
大きな立ち耳だけど、超可愛い

やっぱり短足LOVEですワン

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因判明

2010-03-11 22:29:27 | メンテナンス
夢瑠(大)のクラッチ問題
(バイクがクラッチを切ったと認識しない状況)
が解決しないまま、時間だけが過ぎて行きます

ここのところ、土日になると天気が悪いのもあるんですけどね

今日は、主人は有休消化の為お休み
でも、結局解決には至らなかったみたいです

ただ、原因が判明して、パーツも購入したみたいですよぉ~

原因はこれです。

“エアフリー バンジョウ ボルト”にクラックが入って、
折れていたみたいですね

2りんかんへ行ったら、アルミしかなくて、
ステンを買いに、ナップスまで行ったみたいです

後は時間の問題なので、ホッとしています
やっぱり夢瑠の2台体制でお出掛けしたいですモン

そう云えば、夢瑠(小)はどうなったんでしょうね?

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする