草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

竜胆観察日記No3

2015-02-18 17:24:09 | 竜胆
今日の朝は風が吹いて寒いスタートで
今日の仕事を考えながら
歩いてハウスに上がっています。

やっと長寿梅の植え替えも終わって
取って置いた根を
場所が無くなって来ましたので
プラグトレーの空いた所に挿しています

竜胆で柳谷産のジベレリン処理をした種を
200穴のプラグトレーに蒔いていますが
種が小さくイメージでは5粒位ですが
幾つ蒔けているかは解りません

まず硬い紙で二っに折れたモノで   ※折線(谷)が真っ直ぐなモノ
爪楊枝を使って蒔いていますが
手間が掛かる細かい仕事です
ハウス産の種も発芽して来ましたが

隣の柳谷産と比べると
これ位の差は有ります

左側が柳谷産です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする