草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

今日は、早帰り。

2015-08-16 20:40:54 | お仕事
まず初めにお詫びです
昨日の小葉ノ莢蒾(こばのがまずみ)の莢(がま)の字が間違っていました
お詫びして訂正致します。

今日の朝はコオロギの大合唱で目が覚め
目覚ましのベルが鳴るまで横になって
ごろごろしていました
さすがにお盆らしく
国道を通る車も少なく
何時もの事ですが
バスは私一人を載せて走っています

朝からは白山吹の実生苗を
二回目のピンチをして
切った新芽を挿し穂にしています
それが終わると植物の移動を始めて
草取りをしながら肥料もやっています
まだ黒松の針金掛けの仕事が残っていますが
盆栽屋さん向きの樹も創らないといけません
何かの理由で残っていたモノは       売れ残りでは無く、持込み品として値打ちが違います
もう一度手を加えて観れる姿に変えて行きます

今日もお昼は頑張って休憩もしないで
仕事をしていましたが
夕方になって疲れてきて
鼻がおかしくなって来ましたので
18時には早帰りで
バスに乗って帰っています。

今日は、画像が有りませんがお許しください
何度もうたた寝しながらブログを書いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする