草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

今日は、久し振りに?

2015-08-20 21:55:18 | 山野草
今日の朝は小雨
挿し木したモノや株割りをしたモノには
湿度が高いとエエ事無いなぁ
水が好きな柳の仲間も機嫌を悪くして来るし
でも雨も大切なモノの一つです。

昨日に仕入れて来たモノを眺め
まず初めに「浜北千本」の写真を撮って

浜北千本(はまきたせんぼん)
姫八つ房性の南天ですが
植え込んで日にちが立つのか
右側に松葉蘭も生えています
那智泡盛升麻は出来るだけ
小さく割って
 ♪それがぁ、草屋の仕事ですと歌いながら♪

那智泡盛升麻(なちあわもりしょうま)
長い事ポットに居たのか根が周り切って
両手の親指の先を使って割るのですが大変でした
10時頃には休憩して
一時間ほど朝寝を久し振りにしています
株割りや挿し木したモノを置く所が無くなって来ましたので
挿し木したモノをどんどんと
朝日が当たる場所に移動しています
モノは試しで
千本菊の挿し木もしています。

千本菊(せんぼんぎく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする