今日の朝も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/14/d90cf6b0b5773eec6be5d618446196ed.jpg?1586432042)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/94/a1f6cf01aabdcf531a0bc2aedff34771.jpg?1586432623)
寒い日が続き
ハウスに入れたり出したりがかなわん
日中は暑くて
もう季節がわからん
朝は西洋鎌柄と
姫林檎の植え替えをして
ペースを上げて
黒松の植え込み
水やりをハウスと
外の棚もやっています
春先は新芽が伸びて
直ぐに乾いてしまいますので
注意が必要です
赤実サルナシと書いていましたので
買って見ましたら
黄色い実がなって、、、実も小さく
分裂葉が有りませんが
棠梨みたいですが
実生苗?を買って
三年から4年で実がなリ
大正解です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/14/d90cf6b0b5773eec6be5d618446196ed.jpg?1586432042)
花付きが良いタイプですので
今年も種取りをして播きます
こちらは展示会の即売で
連れて帰りました
深山海棠
花付きが良いタイプですので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/94/a1f6cf01aabdcf531a0bc2aedff34771.jpg?1586432623)
こちらも播いで見ます
今日は
広島に引っ越した
お手伝いさんのお誕生日、、、おめでとう
初めて来た頃の事や
楽しいお出かけなどと
優しい言葉を
次々と
思い出して
楽しかったね、、、有難う