今日の朝も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6a/ff514e6b29d24fb61ff511309b5b6734.jpg?1587471573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/6ac8b50bdafb4e752e513054cd11e151.jpg?1587471710)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/8d9991918f12ad09bf3bc1ebd5e4af0d.jpg?1587471824)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0a/f408629a08945509270f41dbe2f6a443.jpg?1587472241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/95/819fd3a59b17386b1142b06f43d38f9f.jpg?1587472707)
国道を町に向かう車は
少ない気がする
いよいよコロナとの
対決の時が来ている
気持ちだけでは
勝てないので
マスクをつけて
ハウスに上がっています
家を出る時は
やる気十分でしたが
ハウスに上がると
やる事だれけで
何をしても
中途半端な仕事です
老鴉柿のオスメスを見て
ラベルを付けて
花のない樹は
短く整枝しています
今年は
盆栽素材では無く
実物の鉢植えで
老鴉柿を販売して行きたいと
思っています
今が見頃の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6a/ff514e6b29d24fb61ff511309b5b6734.jpg?1587471573)
紅葉で
「紅姫」
同じく紅葉で
「長良川」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/6ac8b50bdafb4e752e513054cd11e151.jpg?1587471710)
今から
見頃の
「屋久島這日陰躑躅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/8d9991918f12ad09bf3bc1ebd5e4af0d.jpg?1587471824)
満開を越した
「雲仙躑躅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0a/f408629a08945509270f41dbe2f6a443.jpg?1587472241)
夕方になって
萎れている樹が有り
慌てて
水やりをして
残っていました仕事で
長寿梅の切り戻しと肥料やり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/95/819fd3a59b17386b1142b06f43d38f9f.jpg?1587472707)
暗くなっても
終わらせてから帰っています。