ようやっと咲いた…シャコバサボテンが。
つぼみついてから、早4ヶ月。
最近日が当たりだしたから
2つ咲いた。
今年も置き場がまずかった。
そもそも、うちの環境は冬場は合わない。
ような気がする。
とりあえず、来年はまた置き場を変えてみるか。
しかし、なんでこんな形なんだろう。
不思議。
. . . 本文を読む
こないだ久々サボテンを眺めて
やっぱり綺麗だな…と思ったので、写真撮ってみた。
成長点見てるとわくわくする。
ちょうど棘が出てきてる。
不発だったつぼみがミイラに。
で、脇から新芽。
かっこいい。
ため息出るほど綺麗。
そして、丈夫。
また少し大きくなったかな。
ほわほわ。
でも刺さる。
好き。
徒長気味。
相変わらず、ジャバザハット。
調子崩してるのもいる。
ごめんね。
. . . 本文を読む
我が家のそーめんリプサリス。
今年も無事花芽確認。
わらわらでてる。
こちらのリプサリスの花芽は、ゆるりと成長ちう。
今のところ、上記3種が咲く予定。
青柳はまだ。
こちらもまだ。
株、ちっちゃいから、今年もお預けかと。
まあ、その分そーめんが咲くだろう。
現在、鬱に入っているけど
植物見てると落ち着く。
植物居るから起きられる。
植物居るから
働こうって思える。
明日 . . . 本文を読む
本日は、気持ち悪いと言われがちの
我が家のボカサナ・モンストローサの可愛らしさを紹介しよう。
何がかわいいって
全体像が
ジャバザハット。
この透明感。
つぶつぶしていて、らぶりー。
黄緑にピンクの配色、最高。
アホ毛(?)だって愛くるしい。
触ると、もっちりぷにぷに。
以上。
可愛かったでしょう?
…あれ、だめ?
. . . 本文を読む
我が家はサボテンの花不毛の地。
つぼみつきを買っても
うちに来るとしぼみ
その後成長はするけど
つぼみを見たことが一度もなく……
がっ!
今、たった今!
いる!
なんかある!
つほみだ!
どうしよう、咲くんだ!!
嬉しくて泣きたいくらい。
と、嬉しすぎて
感嘆符多めでお送りしました。
無事開花しますように。
※余談ですが。
我が家はイオナンタの花も咲きません。
真っ赤な . . . 本文を読む
咲いた、と言ってたリプサリス青柳が
今まさに花盛りを迎えています。
ここから見ても
こっちから見ても
そっちから見ても
咲いてる、咲いてる。
いや、ホントにきれい。
去年は咲かなかったから
ますますきれいに見える。
セッコクみたいな香りが、ほんのりして
毎日くんかくんかしています。
そいや、松風が咲いた時は
香り確認するの忘れてた。
来年咲いたらかいでみよう。
. . . 本文を読む