けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

バラのお庭のお宅訪問

2016-05-21 23:17:10 | 植物
さて。

大船フラワーセンターへ行った日は、ちょうど先週の今日。
その日、お友だちが途中から大船へやってきて
そのあと、ご実家へ連れていってくれた。

時々、ご実家で咲く花をプレゼントしてくれる彼女。
そのご実家でバラが盛りと聞き、図々しくお邪魔してきた。

すごいねー。
バラだけで74株だそうで。

ちょっと言葉にならなかったの。

大船のバラ園がちょいと咲きすぎていて
そして、人がいっぱいでノイジーだったので
ここで思いっきり満喫しまくった。

絞りのバラが多くて

楽しくて仕方なかった。

セザンヌだっけ?

お友だちの好きなバラ。

去年プレゼントでもらって、わたしもお気に入り。

これ、色が微妙ですてき。

これも。

黄色のバラって、結構いいよね。

ほんとにいろいろなバラがいて

たまらなくて

無言で撮りまくること、しばし。

これ、美しかったな。

ふんわりピンクで。

昔から、バラのつぼみのくるくる感が好きで

つい撮っちゃう。

やはりきれいよね。

そう、これはピエールドゥロンサール。

ピンクと青の饗宴。

バラなんて、一株でも大変なのに。

尊敬します。

カゲツまでこんなに育てて…。

何がすごいって、バラの他の植物も生き生きしていて
百合とかカラーとか、あれやこれや。
そろそろアジサイの季節。

アジサイを見に、またお邪魔したいと思っている。
次に行くときは、何がお土産持っていかねばな。
羊歯をもらうことになっているし
お友だちのお兄さんもいらっしゃったが
わたしが同い年と聞いて、お母様が
「一回り違うのよね?」と言ってくださったから(単純。

しかし…うちからプレゼント出来る植物…
エケベリアの澄江しかないぞ?

さておき。

ほんとにいい天気で

植物三昧のしあわせな一日を過ごせた。

大船へ駆けつけてくれて、実家に連れていってくれたお友だちと
訪問を快く歓迎してくださったお母様やお兄さん、そのお友だちに
最大級の感謝を!

…あ。
駅まで送ってくれたお友だちのご主人と

静かでいい子だったロッキーにもね!


私信。
「ご飯一緒に食べてく?」と言ってくださったお母様。
ほんとにありがとうございました。
そのうち、遠慮なく頂いて
ついでにカラオケにも参加します!




最新の画像もっと見る