先日念願のドロセラを連れてきた、我が家。
食虫植物の皆さんは、こちらにいらっしゃいます。
一応ここ、我が家の一等地。
ドロセラ、元気?
この株は、ちょいと離れていて元気ないよにみえる。
我が家のピンギキュラは、現在2種。
エセリアナは、もりもり増えてる。
その辺で売っている株よりきれいよ、我が家のは。
あらま、傷んでた。
きれいだけれど、個人的には古参ピンギキュラの方がお気に入り。
. . . 本文を読む
そうそう。
土曜に行った東農大の収穫祭。
植研さんブースから連れてきた植物が、3つほど。
ぼけてますね。
まずは、原種シクラメン。
これにやられた。
いや、この姿にもやられた。
ほんとにかわいい。
わたし、シクラメンが不得手だけど
持ったら、横から「あらそれかわいいわね」とおばちゃんに言われ
結果、手放せなくなったとも言う。
まあ、いい。
そして、いつかは欲しかったドロセラ。
や . . . 本文を読む
指が炎症起こしてるので、ビフォー写真探しがめんどくなり。
これは先週辺りの一部ハオの姿。
先に言っておきますが、ひどいです。
やたら育ったせいで徒長もしてるし。
美しい姿をお求めの方は、ご覧にならぬ方が…。
だって、こんなんだもん。
なんだ、これは。
あれだよね。
置き場的にチラの肥料とか被ったよね。
いや、そうとは限らない。
一体何が起こった?
ありゃま…。
てか、今年のオブツー . . . 本文を読む