まあ、以前からかわいいなーとは思っていたけど。
昨年秋に東農大の学園祭で
激安価格で連れてきた、Drosera.nitidula。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/c5901b6089fdd922a5a963d46e879d71.jpg)
そして、1月のサンシャインらん展より
むかごで連れてきた、Drosera. stelliflora。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d6/b830ecc6824a012a5f37ba17df32185d.jpg)
甘やかしすぎたかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/def85884897187af2fa6b84313e2127e.jpg)
そして。
先日も連れてきてしまった。
Drosera. pulchella 'Mid orange'。
連れてきた時の葉は、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3c/d8fb1936c4a7f3de96f36b980381d357.jpg)
そして、つぼみつき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/4c1805ba203bea7d17dc846c9b2dca94.jpg)
それが、今朝開花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/f25ee908ffadaeff18c73570bdc3652c.jpg)
かわいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/203ad926717d01f267b971fc43d3d151.jpg)
そして、すてきな色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/06814bfe337469b7f517f89b9bec42cb.jpg)
でも、午後気付いたら閉じ始めていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d6/1901972a56051c92b802ed0281eb4049.jpg)
もっと撮りたかったのにな。
こうやってみても、花の内部がとてもいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dc/6fdd82138ff2720ac469e566429d2a5e.jpg)
夕方には、全閉じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/05b7d5361db27ee739a98832df65c868.jpg)
花もいいけど、葉もね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/4ad287d6da620cf144bc03912022dbbe.jpg)
なんか縮れっぽいなーと思ったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/7a2e678a2097c898c6facdc814798360.jpg)
どんどん開いてきていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1e/2e68fd6430ebb8f7299b0c6a446c8246.jpg)
本当にきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/9440879e73c57b72fe6437e95ecc6211.jpg)
もうね、たまらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fe/731273a412a1696822f0b0f3834d3ded.jpg)
ということで。
ピンギキュラ同様、少しずつドロセラも増えていきそう。
あ。お前もいたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/77a13aece55667878da2ea5c9579a235.jpg)
昨年秋に東農大の学園祭で
激安価格で連れてきた、Drosera.nitidula。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/c5901b6089fdd922a5a963d46e879d71.jpg)
そして、1月のサンシャインらん展より
むかごで連れてきた、Drosera. stelliflora。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d6/b830ecc6824a012a5f37ba17df32185d.jpg)
甘やかしすぎたかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/def85884897187af2fa6b84313e2127e.jpg)
そして。
先日も連れてきてしまった。
Drosera. pulchella 'Mid orange'。
連れてきた時の葉は、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3c/d8fb1936c4a7f3de96f36b980381d357.jpg)
そして、つぼみつき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/4c1805ba203bea7d17dc846c9b2dca94.jpg)
それが、今朝開花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/f25ee908ffadaeff18c73570bdc3652c.jpg)
かわいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/203ad926717d01f267b971fc43d3d151.jpg)
そして、すてきな色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/06814bfe337469b7f517f89b9bec42cb.jpg)
でも、午後気付いたら閉じ始めていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d6/1901972a56051c92b802ed0281eb4049.jpg)
もっと撮りたかったのにな。
こうやってみても、花の内部がとてもいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dc/6fdd82138ff2720ac469e566429d2a5e.jpg)
夕方には、全閉じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/05b7d5361db27ee739a98832df65c868.jpg)
花もいいけど、葉もね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/4ad287d6da620cf144bc03912022dbbe.jpg)
なんか縮れっぽいなーと思ったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/7a2e678a2097c898c6facdc814798360.jpg)
どんどん開いてきていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1e/2e68fd6430ebb8f7299b0c6a446c8246.jpg)
本当にきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/9440879e73c57b72fe6437e95ecc6211.jpg)
もうね、たまらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fe/731273a412a1696822f0b0f3834d3ded.jpg)
ということで。
ピンギキュラ同様、少しずつドロセラも増えていきそう。
あ。お前もいたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/77a13aece55667878da2ea5c9579a235.jpg)