
昨年9月に新調したメモリーカードの容量が
かなりいっぱいになり、動作が重くなり。
で、去年の今頃は何を撮っていたのかと見てみたら
あら意外といろいろ育ってるのね!となったので
しばらく備忘録として、記事をアップします。
…飽きるまで。
まずは、ストラミネアのブッシュフォーム。
連れてきた頃はこんな姿だったんだ。
今から約3年前。

上にいるしゅっとしたやつですね。
カクタススケルトンからどうも外れるので、独立させての昨年。

そして、今日。

大きくなったね。
ボケてるけど、きれいね。

ちょっと下から見ると、ほんとにかっこいい。

よかった、よかった。
続いて、カクタススケルトンにつけたコットンキャンディ。
今日の姿。

今年は咲かずに増えただけだけど、最近株が太ってきたかな。

あれから、あれこれあり、カクタススケルトンの全景はこんな感じ。

去年差し込んでた別株のコットンキャンディも、こんな感じ。
なんか咲きそうね。

カクタススケルトンの裏側。

100均スカポーサも、元気。

と、思っていたより大きくなっていた。
この1年、結構やらかして、結構自信なくしていたけど
たまにはこうして見比べ、あーよかったと、自分を慰めたい。
よって、しばらくお付き合いください。
あ。
我が家は植物に関しては
インテリアグリーン的要素は皆無なので
そういったコジャレた情報は出ません。
念の為。
かなりいっぱいになり、動作が重くなり。
で、去年の今頃は何を撮っていたのかと見てみたら
あら意外といろいろ育ってるのね!となったので
しばらく備忘録として、記事をアップします。
…飽きるまで。
まずは、ストラミネアのブッシュフォーム。
連れてきた頃はこんな姿だったんだ。
今から約3年前。

上にいるしゅっとしたやつですね。
カクタススケルトンからどうも外れるので、独立させての昨年。

そして、今日。

大きくなったね。
ボケてるけど、きれいね。

ちょっと下から見ると、ほんとにかっこいい。

よかった、よかった。
続いて、カクタススケルトンにつけたコットンキャンディ。
今日の姿。

今年は咲かずに増えただけだけど、最近株が太ってきたかな。

あれから、あれこれあり、カクタススケルトンの全景はこんな感じ。

去年差し込んでた別株のコットンキャンディも、こんな感じ。
なんか咲きそうね。

カクタススケルトンの裏側。

100均スカポーサも、元気。

と、思っていたより大きくなっていた。
この1年、結構やらかして、結構自信なくしていたけど
たまにはこうして見比べ、あーよかったと、自分を慰めたい。
よって、しばらくお付き合いください。
あ。
我が家は植物に関しては
インテリアグリーン的要素は皆無なので
そういったコジャレた情報は出ません。
念の為。